(PR)=プレスリリース発表あり。★はリンクあり。時間は日本時間です。
===================================================================
◆レイティング変更・新規 11月29日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆九州旅客鉄道(9142) みずほ証券 Neutral 3,280
☆九州旅客鉄道(9142) メリルリンチ 買い 3,450
☆九州旅客鉄道(9142) 三菱UFJMS Neutral 3,040
☆九州旅客鉄道(9142) JPモルガン Overweight 3,600
◇格上げ
☆ブリヂストン(5108) JPモルガン Neutral ⇒ Overweight 3,500 ⇒ 4,800
☆三菱製鋼(5632) 岩井コスモ証券 B+ ⇒ A 190 ⇒ 290
☆古河電気工業(5801) 野村証券 Neutral ⇒ buy 3,250 ⇒ 4,000
◇格下げ
☆カルビー(2229) 大和証券 1 ⇒ 2 5,100 ⇒ 3,900
☆日立国際電気(6756) UBS証券 Buy ⇒ Neutral ---
===================================================================
◆ニュース等 (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆
☆朴槿恵大統領、早期退陣を表明 (14:39)
☆トヨタ、10月の生産・販売・輸出実績を発表
☆スズキ、新型ハイブリッドで燃費15%向上 小型車「ソリオ」 (13:21)
☆鳥インフル、新潟で31万羽処分 青森でも検出 (12:55)
☆10月の実質消費支出、前年比0.4%減 生鮮野菜高騰で買い控え (9:48)
☆10月の小売業販売、前年比0.1%減 石油製品の価格低下で (9:35)
☆完全失業率、10月は3.0% 完全失業者数は21年ぶり200万人割れ (9:25)
☆政府、鳥インフルで関係閣僚会議 官房長官「緊密に連携」 (9:07)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆
☆ニュース速報:韓国大統領、任期短縮含め国会に一任する意思表明 (14:)
☆小売業販売額10月は微減、車・家電に動き 原油安・薬価低下が足かせ (10:10)
☆消費支出、10月は前年比-0.4% 8カ月連続で減少=総務省 (9:59)
☆10月完全失業率、3.0%で横ばい 有効求人倍率1.40倍に上昇 (8:49)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇11月29日アップ分
☆
☆
☆
☆
☆森永乳業など、ラクトフェリンの摂取が感染性胃腸炎の発症・症状を抑制することを確認
☆JEITA、10月のパーソナルコンピューター国内出荷実績を発表
☆徳島大と明治、OLL1073R-1株で発酵したヨーグルトに抗インフルエンザ薬の免疫低下回復効果を確認
☆ヤマトHD、シノジャパンなど4社と中国で越境流通プラットフォーム事業を行う合弁会社設立に合意
☆比較.com、「TEMAIRAZUシリーズ」が韓国の旅行会社用ホテル予約システムと連携
☆矢野経済研究所、飲料市場に関する調査(2016年)結果を発表
☆ソフトバンク・テクノロジー、イメージア・ソリューションと業務提携
☆リース事業協会、2016年10月のリース統計を発表
☆三菱重工、スウェーデン・リングハルス原子力発電所3号機の加圧器管台取替工事を完了
☆プライメタルズテクノロジーズ、ニューコアから厚板圧延機の自動化及び駆動システム改造工事を受注
☆富士通、AI「Zinrai」関連のサービス5種を開発
☆ソフトバンクと佐川急便、「事業継続(BC)及び災害被災地支援に関する相互協力に関する協定を締結
☆住友化学、シンガポール経済開発庁の支援を受けIoTプロジェクトを開始
☆ローム子会社、±32G対応の小型加速度センサー「KX222/KX224」を開発
☆エクシード、クラスメソッドとビジネスパートナー契約を締結
☆IDC Japan、国内エンタープライズITインフラストラクチャ市場予測を発表
☆日経リサーチ、「第9回 企業の品質経営度調査」結果を発表
☆奥村組、既設RC柱の曲げ補強工法を開発
0 件のコメント:
コメントを投稿