寄り前情報・週末などの休場日の情報はメインの方に書き込んであります。
★はリンクあり。時間は日本時間です。
===================================================================
◆レイティング変更・新規 10月10日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆パーソル HD(2181) 野村証券 Neutral 2,810
☆ディップ(2379) 野村証券 Neutral 2,760
☆バルニバービ(3418) 岩井コスモ証券 A 3,300
☆フルキャスト HD(4848) 野村証券 buy 2,380
☆エン・ジャパン(4849) 野村証券 buy 5,100
☆セイノー HD(9076) 東海東京証券 Outperform 1,970
◇格上げ
☆三菱ケミカル HD(4188) 東海東京証券 Neutral ⇒ Outperform 690 ⇒ 1,630
☆住友ベークライト(4203) 大和証券 3 ⇒ 2 560 ⇒ 970
☆大同特殊鋼(5471) 三菱UFJMS Neutral ⇒ Overweight 6,200 ⇒ 8,300
◇格下げ
☆しまむら(8227) SMBC日興證券 2 ⇒ 3 14,600 ⇒ 12,000
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆
☆高島屋の今期、純利益10%増に上振れ ネット販売など好調で上期増益 (16:27)
☆ロームの4~9月期、純利益200億円に上方修正 車載向けなど好調 (15:30)
☆Jフロントの3~8月期、純利益18%増 GINZA SIXなど好調 (15:14)
☆9月の街角景気、現状判断指数は3カ月ぶり改善 (14:02)
☆4~9月の企業倒産、微増の4220件 負債総額は約3.2倍 民間調べ (13:30)
☆海外勢、日本株を2カ月連続で売り越し 9月、1兆5788億円 (10:01)
☆8月の経常収支、2兆3804億円の黒字 38カ月連続 (8:51)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆
☆現状判断DIは前月比+1.6ポイント=9月景気ウオッチャー調査 (14:40)
☆8月経常収支は2兆3804億円の黒字=財務省 (9:24)☆対内株式投資、9月は1兆5788億円の処分超=財務省 (9:19)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇10月10日アップ分
☆
☆三井物産、チリBHP Spence銅鉱山向け海水淡水化・揚水事業へ参画(14:55)
☆パナソニック、サイバーセキュリティー対策を実現するオートモーティブ侵入検知・防御システムを開発(13:55)
☆JSTなど、光により遺伝子発現量を素早く300倍に増加できる技術を開発(12:20)
☆リンクス、英SAM LABS LTD.と国内総代理店契約を締結(12:00)
☆楽天、NBAと日本国内におけるNBAの包括的ライブ放映・配信に関するパートナーシップを締結(11:55)
☆サザビーリーグ、ロサンゼルス発ジュエリーブランド「SPINELLI KILCOLLIN」と独占販売契約を締結(11:25)
☆三菱商事とJOGMECなど、豪州ウィートストーンLNGプロジェクトにおけるLNG生産開始(10:55)
☆石油天然ガス・金属鉱物資源機構、アブダビ国営石油会社・経済産業省と協力覚書を署名(10:30)
☆神戸製鋼、アルミ・銅事業部門において検査証明書データ書き換えなどの不適切行為を報告(10:30)
☆デンソー、電動化・自動運転分野のグローバル生産体制強化で2020年までに米国生産会社に約1,000億円を投資(10:25)
0 件のコメント:
コメントを投稿