寄り前情報・週末などの休場日の情報はメインの方に書き込んであります。
★はリンクあり。時間は日本時間です。
===================================================================
◆レイティング変更・新規 10日26日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆コシダカ HD(2157) 岩井コスモ証券 B+ 5,000
☆みらか HD(4544) モルガンMUFG Underweight 3,700
☆日本ライフライン(7575) 三菱UFJMS Neutral 5,260
☆東北電力(9506) JPモルガン Neutral 1,560
☆四国電力(9507) JPモルガン Overweight 1,560
☆北海道電力(9509) JPモルガン Overweight 1,040
◇格上げ
☆日立化成(4217) 野村証券 Neutral ⇒ buy 3,440 ⇒ 3,700
◇格下げ
☆東ソー (4042) 三菱UFJMS Overweight ⇒ Neutral 2,780 ⇒ 2,490
☆竹内製作所(6432) 東海東京証券 Outperform ⇒ Neutral 2,170 ⇒ 2,450
☆安川電機(6506) 大和証券 1 ⇒ 3 4,000
☆任天堂(7974) 大和証券 1 ⇒ 2 34,300 ⇒ 46,000
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
<決算>
☆
☆野村不HDの4~9月期、営業益3%増 新規物件の賃料収入が寄与 (15:52)
☆NTTドコモの4~9月期、増収減益 光通信販売コスト響く (15:33)
☆富士通の4~9月期、営業益39%増 ニフティ事業売却が寄与 (15:31)
☆日立の4~9月、純利益42%増 情報通信システムなど好調 (15:23)
<神戸製鋼関連>
☆神鋼社長「すべての安全性検証、業績とも見通せず」 (16:39)
☆神戸鋼社長、経営責任など処分「外部調査委の意見も参考に判断 (16:39)
☆神戸鋼社長、データ改ざん問題「業績予想は現時点で見通せない」 (15:59)
☆神戸鋼、新たに4件の不適切行為発覚 海外鉄鋼でも1件確認必要 (15:52)
☆神戸製鋼、外部調査委を設置 (15:34)
☆神戸鋼、納入先437社で安全性を確認 データ改ざん問題巡り (15:28)
☆神戸鋼社長、データ改ざん問題「改めて深くおわび」 (15:11)
☆神鋼、グループ会社製品のJIS取り消し発表 (15:07)
☆神戸製鋼、一部製品でJIS取り消し(14:14)
<その他>
☆欧州中銀、18年から量的金融緩和の縮小を決定 (20:52)
☆脊椎の医療機器買収 帝人ナカシマメディカル (14:36)
☆再生医療 富士フイルムが3700万円出資 (14:31)
☆ホンダ、「オデッセイ」など22万台リコール ドアミラーで不具合 (14:19)
☆三菱ケミHD、2018年3月期業績予想上方修正 市況や販売好調で (14:02)
☆産業用ロボの7~9月期出荷額4割増 四半期で最高 (13:30)
★モーターショーで注目 クルマ安全番付 (12:02)
☆エーザイ、4~9月期純利益を上方修正 コスト削減で (12:03)
☆韓国の7~9月GDP、前期比1・4%増 半導体がけん引 (11:10)
☆SBIの4~9月、純利益44%増 金融サービスなど好調 (10:52)
☆9月の企業向けサービス価格、前年比0.9%上昇 前月比は0.1%上昇 (8:51)
☆松井の4~9月、税引き益9%増 受入手数料増加など寄与 (8:39)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆
☆トランプ米大統領、オピオイドまん延で来週に非常事態宣言 (13:31)
☆米新築1戸建て住宅販売、9月は10年ぶり高水準 (23:56)☆米耐久財コア受注、9月は予想上回る (23:15)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇10月26日アップ分
☆
☆システナ、米国子会社が米JIGDATA社の20%相当分の持ち分を取得(17:20)
☆JTなど、HIF-PH 阻害薬の日本国内における共同開発及び販売に関する契約を締結(15:30)
☆三井物産など、電気自動車を利用した電力サービスの事業化に向け独The Mobility House社に出資(15:20)
☆プライメタルズテクノロジーズ、インドのスターワイヤー社よりビレット/ブルーム兼用連続鋳造機を受注(15:05)
☆豊田通商など、車載ソフトウエア開発会社4社と資本・業務提携し車載向け組み込みソフト事業などを強化(15:05)
★JEITA、9月の民生用電子機器国内出荷実績を発表
☆新日鉄住金エンジニアリング、ベトナム/フォルモサ・ハティン・スチール向けにコークス乾式消火設備2基を受注(14:30)
☆エボラブルアジア、LCCエアアジア・ジャパンと認可代理店契約締結(13:45)
☆東レ、高い防虫機能と安全性を両立した防虫テキスタイル「WithRelief」を開発(12:25)
☆帝人グループ、センチュリーメディカルの脊椎領域の整形外科事業を買収し埋め込み型医療機器事業を拡充(12:20)
☆富士フイルム、細胞培養用培地添加剤の開発・製造・販売のジャパン・バイオメディカル社へ出資(12:10)
☆三井化学、山九・JR貨物・丸運などとの共同事業が国交省より「モーダルシフト等推進事業」に認定(11:55)
☆トランスコスモス、米ファストファッションブランドFOREVER 21とEC業務で提携(11:50)
☆花王、皮膚上における紫外線防止効果を評価する手法(紫外線分光画像計測技術)を開発(11:30)
☆アビームコンサルティングとSAPジャパン、「SAP S/4HANA」のクラウド運用で協業(11:15)
☆ネットワールド、Big-Data-as-a-Serviceの米BlueData社と代理店契約締結(11:05)
☆パナソニック、耐震工法テクノストラクチャー高強度の専用柱「テクノ柱」を開発(10:40)
☆OKI、ザイロン社と仮想カメラの視点を自在に変更できる乗用車用フライングカメラシステムを共同開発(10:40)
☆メガネスーパーと凸版印刷、「視覚拡張」と高精細VRデータを組み合わせた文化財鑑賞手法を開発(10:40)
0 件のコメント:
コメントを投稿