寄り前情報・週末などの休場日の情報はメインの方に書き込んであります。
★はリンクあり。時間は日本時間です。
===================================================================
◆レイティング変更・新規 10月19日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆Hamee(3134) 東海東京証券 Outperform 1,950
☆キャピタル・アセット・マネージメント(3965) 大和証券 1 3,000
☆澁谷工業(6340) 東海東京証券 Outperform 4,840
☆いすゞ自動車(7202) UBS証券 Buy 2,000
☆日野自動車(7205) UBS証券 Buy 1,700
◇格上げ
☆ビックカメラ(3048) 大和証券 3 ⇒ 2 1,200 ⇒ 1,500
◇格下げ
☆牧野フライス(6135) 三菱UFJMS Overweight ⇒ Neutral 1,200 ⇒ 980
☆コンコルディア(7186) SMBC日興證券 1 ⇒ 2 600
☆スルガ銀行(8358) SMBC日興證券 1 ⇒ 2 2,900 ⇒ 2,500
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆
☆
☆9月の工作機械受注額、45%増 単月で過去最高 (15:03)
☆トヨタ・ホンダ・マツダ、神鋼製アルミ板の安全確認 (13:23)
☆JPX、CMEでTOPIX先物の取引開始と発表 18年1~3月 (12:12)
☆トヨタ、神戸鋼製アルミ板「安全性など車両への影響なし」 (12:07)
☆商工中金、景況調査で不正報告 (11:53)
☆中国景気、党大会後に規制強化のリスク (11:03)
☆中国、GDP6・8%成長に小幅減速 7-9月、金利上昇・環境規制が響く 通年目標は達成へ (11:03)
☆サントリー食品、加工食事業を売却、米クラフトへ (10:50)
☆海外勢、日本株を3週連続買い越し 8407億円、10月8~14日 (9:28)
☆資生堂、栃木にスキンケア製品の工場新設 最大400億円を投資 (9:01)
☆9月の貿易黒字6702億円 黒字は4カ月連続 (8:52)
☆カブコムの4~9月期、税引き利益16%減 広告宣伝費が増加 (8:50)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆
☆トヨタが神鋼製アルミ板の安全性を確認、ホンダ・マツダも (15:10)
☆必要ならイールドカーブの形状調整、副作用も配慮=中曽日銀副総裁 (10:35)☆米経済成長率、第3四半期は+2.7%=アトランタ連銀GDPナウ (6:12)
☆米経済は控えめから緩やかに拡大=ベージュ・ブック (3:50)
☆米住宅着工件数、9月は1年ぶりの低水準 (0:36)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇10月19日アップ分
☆
☆
☆NTTデータとインフォマティカ・ジャパン、AI/アナリティクスとデータマネジメントのシナジー強化でパートナーシップを締結(15:40)
☆タカラバイオ、新規iPS細胞作製法の全世界での独占的実施権を取得(15:35)
☆日本生命、オーストラリアの海水淡水化プラント運営プロジェクトに融資(12:25)
☆トヨタ、神戸製鋼所の不適切行為による車両への影響について発表(12:00)
☆東洋紡とHMT、うつ病関連バイオマーカー用酵素の量産技術を確立(12:00)
☆三菱電機、日本・中国に最新鋭設備を導入しサーボモータ・アンプの月産48万台体制を構築(11:40)
☆宇部興産と中国電力、海外炭の共同輸送で輸送コストを低減(11:30)
☆島津製作所、樹脂めっき工程の前処理・下地層形成を真空下で行える環境負荷を抑えた新技術を開発(10:50)
☆KDDI総合研究所、大容量のモバイル無線信号の光ファイバー伝送実験に成功(10:25)
☆資生堂、国内外での需要増に対応し栃木県大田原市に新生産拠点「資生堂那須工場(仮称)」を建設(10:25)
0 件のコメント:
コメントを投稿