2017年12月12日火曜日

12月12日 火曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
寄り前情報・週末などの休場日の情報はメインの方に書き込んであります。
★はリンクあり。時間は日本時間です。
===================================================================
◆レイティング変更・新規  12月12日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆旭化成(3407)     岩井コスモ証券     B+      1,600
 ☆SUMCO(3436)  クレディスイス  Outperform   4,000
◇格下
 ☆味の素(2802)   みずほ証券    buy Neutral   3,070 2,310
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆
 ☆昭電工、今期営業益66%増に上方修正 石油化学製品が好調 (14:10)
 ☆10月の第3次産業活動指数、前月比0.3%上昇(13:31)
 ☆東洋ゴム子会社に罰金1千万円、免震ゴム事件で判決(10:42)
 ☆京大、iPS作製に別技術採用へ 特許問題を回避 (9:46)
 ☆11月の企業物価指数、前年比3.5%上昇 前月比0.4%上昇 (8:51)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
 ☆米SEC、新規仮想通貨公開を阻止 仮想通貨投資の危険性を警告 (10:35)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇12月12日アップ分
 ☆
 ☆小野薬品、カナダCyclenium社と創薬提携契約を締結(16:55)
 ☆日立化成、コンデンサ事業に関する米国民事訴訟における間接および直接購入者原告集団との和解契約を締結(15:25)
 ★JEITA、10月の携帯電話国内出荷実績を発表
 ☆鹿島、大型地下構造物の完全プレキャスト化する「スーパーリング工法」を開発(13:50)
 ☆東洋紡、デュポン社から生分解性樹脂の製造を受託(12:30)
 ☆SBIホールディングス、FinTechファンドを通じてVENTENY社へ出資(12:30)
 ☆NTTドコモ・ベンチャーズ、モバイル動画を軸にメディア事業などを展開するCandeeへ出資(12:30)
 ☆クボタ、ミャンマーのヤンゴン都市圏上水整備事業(フェーズ1)を受注(12:20)
 ☆三菱重工マリンマシナリ、バルチラ社との間で船舶向け省エネシステムの共同販売について覚書を締結(12:15)
 ☆オプテックス、エナジーハーベスティング技術搭載で電池不要の自動ドア開閉用スイッチを開発(12:15)
 ☆NEC、認識精度の向上を容易に実現するディープラーニングの自動最適化技術を開発(12:00)
 ☆塩野義製薬、アクセンチュアと全社的なデジタル変革に向け戦略的なプロジェクト契約を締結(12:00)
 ☆TISとグリッド、AIを活用したソリューション展開に向けて業務提携(11:30)
 ☆PwCコンサルティングと日本ヒューレット・パッカード、ビジネス戦略およびITトランスフォーメーション事業で協業(11:30)
 ☆JFEスチール、三菱ケミカルと繊維強化樹脂を活用したスチール製の軽量・高剛性ドア構造を開発(10:50)
 ☆OKI、アヴネットとAI搭載の高度自動運転技術開発向け新型プラットフォームを共同開発(10:40)
 ☆大和ライフネクスト、大和ライフエナジア社を設立し電力小売事業へ参入(10:40)
 ☆新菱冷熱、3Dレーザースキャナの計測支援技術を開発(10:00)

0 件のコメント:

コメントを投稿