寄り前情報・週末などの休場日の情報はメインの方に書き込んであります。
★はリンクあり。時間は日本時間です。
===================================================================
◆レイティング変更・新規 12月8日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆マクセル HD(6810) ゴールドマン 買い 3,300
◇格上げ
☆アイフル(8515) モルガンMUFG Equalweight ⇒ Overweight 350 ⇒ 480
◇格下げ
☆三菱重工業(7011) みずほ証券 buy ⇒ Neutral 6,500 ⇒ 4,400
☆SCSK(9719) 東海東京証券 Outperform ⇒ Neutral 5,800 ⇒ 5,500
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆
☆日欧閣僚が電話協議 日欧EPA 早期妥結で一致 (16:15)
☆旭硝子、米ベンチャーと合弁 調光ガラスを世界販売 (17:20)
☆米税制改革、一本化へ上下両院が協議 期限は22日 「法人税20%」へ最終協議 (16:37)
☆英・EU、離脱条件巡り大筋合意 通商協議入りへ前進 (15:49)
☆サービス収支、10月の赤字幅最小 旅行黒字がけん引 (14:35)
☆11月の街角景気、現状判断指数は3カ月連続改善 (14:03)
☆11月の企業倒産、2%減の677件 民間調査 (13:35)
☆大成建設、トンネル切羽落石監視システム「T-iAlert Tunnel」を開発(11:45)
☆凸版印刷と寿技研、植物性食品を原料とした新手術トレーニング用模擬臓器を開発 (11:30)
★GDP年率2.5%増に上方修正 7~9月、設備投資上振れ (10:40)
☆海外勢、日本株を2カ月ぶり売り越し 11月、4226億円 (10:09)
☆米国務長官、大使館のエルサレム移転「急いでいない」 (9:36)
☆天皇退位、19年4月30日 政府が閣議決定 新天皇、19年5月1日即位へ (9:39)
☆実質賃金10カ月ぶりプラス 0・2%増 10月速報 (9:10)
☆名目賃金、10月は0.6%増 3カ月連続プラス 毎月勤労統計速報 (9:00)
☆7~9月GDP改定値、年率2.5%増に上方修正 速報は1.4%増 (8:55)
☆ 11月の銀行貸出残高、前年比2.7%増 都銀は1.8%増 (9:51)
☆10月の経常収支、2兆1764億円の黒字 40カ月連続黒字 (8:51)
☆米上院がつなぎ予算を可決、下院に続き 政府閉鎖回避へ 米メディア (8:36)
☆米下院、2週間のつなぎ予算可決 政府閉鎖を回避へ (7:15)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆
☆中国の11月貿易統計、輸出+12.3%・輸入+17.7% ともに予想超え (13:26)
★ロイター企業調査:3%の賃上げ要請、7割が「非現実的」 (11:36)
☆米議会、22日までのつなぎ予算を承認 政府閉鎖回避 (10:11)
☆米税制改革案、不平等を悪化させる=ノーベル経済学賞のセイラー教授 (10:16)
☆実質GDP改定値、年率2.5%に上方修正 設備投資大きく上振れ (9:36)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇12月8日アップ分
☆
☆ユニー・ファミリーマートHD、ドンキホーテHDとの資本業務提携に関連し子会社ユニーのUDリテール設立・業態転換など発表(17:50)
☆ウエルシアHD、一本堂の株式取得・子会社化で株式譲渡契約を締結(17:25)
☆大垣共立銀行、インドステイト銀行と「業務協力に関する覚書」を締結(15:35)
☆東京電力HDと東京電力PG、米国で電力系統向け蓄電池ソリューション事業へ参画(14:35)
☆サノフィと旭化成ファーマ、関節リウマチ治療薬「ケブザラ皮下注」の日本での販売ライセンス契約を締結(14:36)
☆旭硝子、米社とスマート調光ガラス「ヘイリオ」のグローバル販売拡大で米中欧に合弁会社を設立(13:55)
☆JST・パイクリスタル・オルガノサーキット、高性能有機半導体でLEDディスプレーのアクティブ駆動に成功(11:55)
☆JTB西日本とシャープ、モバイル型ロボット「RoBoHoN」を使った京都の観光案内事業で協業(11:20)
☆荏原環境プラントなど、「遠軽地区広域組合ごみ焼却施設長期包括的運営委託事業」を受注(10:40)
☆大日本印刷、総務省の「情報信託機能の社会実装に向けた調査研究」を受託(10:35)
0 件のコメント:
コメントを投稿