◆レイティング変更・新規 3月13日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆東洋紡(3101) 岩井コスモ証券 A 2,450
☆鎌倉新書(6184) 岩井コスモ証券 A 3,500
☆島精機製作所(6222) 岩井コスモ証券 B+ 7,500
◇格上げ
☆安川電機(6506) JPモルガン Underweight ⇒ Neutral 4,200 ⇒ 4,500
☆カプコン(9697) SMBC日興證券 2 ⇒ 1 3,350 ⇒ 4,400
◇格下げ
☆カカクコム(2371) UBS証券 Neutral ⇒ Sell 1,700 ⇒ 1,500
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆
☆米大統領、クアルコム買収禁止命令 安保で中国意識 (9:38)
☆2月の企業物価指数、前年比2.5%上昇 前月比横ばい (8:53)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆
☆米大統領、ブロードコムによるクアルコム買収計画の禁止命令 (8:13)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇3月13日アップ分
☆
☆楽天技術研究所とマリタイム・ロボティクス社、無人貨物船についての共同研究実施に合意(16:50)
☆日本旅行、「ecbo cloak」と提携し手荷物預かりサービスを開始(15:55)
☆日立化成とサンバイオ、再生医療等製品「SB623」の製造に関する業務提携に合意(15:25)
☆電通、W TOKYOと資本業務提携(15:20)
☆ショット、孔開け加工技術を用いたガラスウエハー製品群を開発(14:40)
☆NICT、テラヘルツ帯の精密な高周波電力測定を実現(13:45)
★JEITA、12月の携帯電話国内出荷実績を発表
☆新日本製薬、独自開発成分「カプセル紫根」製造方法の特許を取得(12:15)
☆三菱地所、ベンチャー企業と共に「株式会社メックアグリ」を設立し農業事業に参画(12:05)
☆三菱重工サーマルシステムズ、スウェーデン社と英国・アイルランドにおける空調機・ヒートポンプ給湯機事業の包括的協業へ(12:05)
★日本産業機械工業会、1月の環境装置受注状況を発表 (11:00)
★日本産業機械工業会、1月の産業機械輸出契約状況を発表 (11:00)
★日本産業機械工業会、1月の産業機械受注状況を発表 (11:00)
☆トヨタ、Toyota Connected North Americaがレンタカー事業者ABGと連携(10:35)
0 件のコメント:
コメントを投稿