===================================================================
◆レイティング変更・新規 3月5日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇格上げ
☆カカクコム いちよし C ⇒ B 1250 ⇒ 1600
◇格下げ
☆LIXILG シティG 1 ⇒ 2 3,800 ⇒ 2,800
☆JR東日本 ジェフリーズ Buy ⇒ Hold 14,000 ⇒ 11,000
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆
☆セコム、新型ロボットを開発、ホンダの走行技術 (18:43)
☆野村、17年度業績見通しを上方修正 商社や化学など上振れ (17:17)
☆中国、18年の成長目標6.5%維持 国防費は8.1%増 (9:45)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆
☆BRIEF-2月の中国サービス部門PMIは54.2、前月は54.7=財新 (10:48)
☆今年の中国M2伸び率は昨年と同程度の見通し=国家発改委
☆中国、今年は対外貿易の安定維持に「力を尽くす」必要=発改委
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇3月5日アップ分
☆
☆
☆メドピア、スギ薬局グループと業務資本提携(16:50)
☆東芝、自動運転システム向け長距離LiDARの回路技術を開発(15:40)
☆セコム、不審物点検およびコミュニケーションが可能な自律走行型セキュリティーロボット2種を開発(15:05)
☆日揮、ベトナム最大級のメガソーラー発電所 建設プロジェクトを受注(14:50)
☆トッパンフォームズグループ、RPA事業へ2018年度から参入(14:40)
☆三菱重工環境・化学エンジニアリング、神奈川県川崎市から一般廃棄物処理施設「橘処理センター」の建設工事を受注(14:30)
☆大日本印刷とNTTコム、安全なIoTソリューションを提供可能とする「セキュリティSIM」を共同開発(12:10)
☆NEC、生鮮品からパッケージ品まであらゆる小売商品を画像認識する多種物体認識技術を開発(12:00)
☆トヨタなど11社、日本水素ステーションネットワーク合同会社を設立(11:20)
0 件のコメント:
コメントを投稿