2019年3月11日月曜日

3月11日(月)

===================================================================
◆レイティング変更・新規 月日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆シマノ(7309)          岩井コスモ証券   B+   18,500
 ☆日本ライフライン(7575)  大和証券        3     1,800
 ☆近鉄グループ HD(9041)  岩井コスモ証券    B+    5,500
◇格上げ
 ☆第一三共(4568)    みずほ証券  Underperform Neutral  3,050 4,160
 ☆コスモエネルギ-(5021)      大和証券   4 3     2,940 2,550
 ☆スクウェア・エニックス(9684)
        クレディスイス   Neutral Outperform   3,400 4,200
◇格下げ
 ☆ディー・エヌ・エー(2432) SMBC日興證券 2 3  2,200 1,600
 ☆電算システム(3630) 東海東京証券 Outperform 中立  3,400
 ☆グリー(3632) SMBC日興證券 1 2  950 600
 ☆日本ケミコン(6997) モルガンMUFG Equalweight Underweight  2,000 1,600
 ☆バンダイナムコ HD(7832) クレディスイス Outperform Neutral  5,500 4,800
 ☆アルプス物流(9055) 東海東京証券 Outperform 中立  1,050 860
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆
 ☆1月のGDP、前月比1.2%減 日経センター (16:15)
 ☆NOK、今期に144億円の特損計上 電子部品子会社で減損 (15:41)
 ☆しまむら、前期純利益46%減に下方修正 冬物衣料振るわず (15:25)
 ☆2月の工作機械受注額、前年比29.3%減 5カ月連続減 (15:06)
 ☆1月の産業機械受注は11.6%増、火力ボイラーなど急増 (12:52)
 ☆東洋、今期の期末配当を5円に 前期実績は10円 (12:37)
 ☆日立、iPS細胞の大量自動培養装置を製品化 (11:46)
 ☆中国、ボーイング737MAXの運航停止通知 (11:38)
 ☆日立、日立化株の売却報道「決定した事実はない」 (10:31)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
 詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇月日アップ分
 ☆
 ☆
 ☆村田製作所、Cypress社およびNXP社とマルチプラットフォームWi-Fi IoTソリューションで協業(12:15)
 ☆日立、再生医療の普及に向けiPS細胞大量自動培養装置を製品化し大日本住友製薬に納入(11:55)
 ★日本産業機械工業会、1月の産業機械受注状況を発表
 ★日本産業機械工業会、1月の環境装置受注状況を発表
 ★日本産業機械工業会、1月の産業機械輸出契約状況を発表
 ☆三菱マテリアル、「JMTCキャピタル」と共同でコーポレート・ベンチャーファンドを設立(11:30)

0 件のコメント:

コメントを投稿