◆レイティング変更・新規 3月12日の分
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ◇新規
☆セプテーニ HD(4293) 東海東京証券 Neutral 310
◇格上げ
☆イオンフィナンシャル(8570) 東海東京証券 Neutral ⇒ Outperform 2,400 ⇒ 2,900
◇格下げ
☆ディー・エヌ・エー(2432) クレディスイス Outperform ⇒ Neutral 2,400 ⇒ 1,800
☆キッコーマン(2801) JPモルガン Overweight ⇒ Neutral 5,800 ⇒ 5,400
☆NISSHA(7915) モルガンMUFG Overweight ⇒ Equalweight 2,000 ⇒ 1,350
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆米国防予算、AI・宇宙に重点投資へ 中国に対抗 (18:07)
☆米議会は再び紛糾へ 債務上限問題に「壁」 (18:04)
☆ふそう1.2万台リコール 岐阜で6人けがの事故 (17:34)
☆日仏連合、新会議体設立 ルノー会長「日産会長にならず (17:25更新)
☆トヨタとデンソーなど、米エアビクイティに出資 (17:00)
☆日経平均、出光興産を採用 昭和シェルを除外 (16:30)
☆富士フイルム、米バイオジェン子会社を買収 約980億円で (16:15)
☆トヨタとJAXA、国際宇宙探査で協業 有人探査車開発 (16:00)
☆住友商事、スウェーデン・ノルウェー・フィンランドの3カ国における駐車場事業会社の全株式を取得(15:45)
☆電通とシンカ社、国際スポーツクライミング連盟主催大会の2023年までの全世界独占マーケティング権・一部放映権を共同取得(15:40)
☆中外製薬、ロシュ社がテセントリクとパクリタキセルの併用についてFDから迅速承認取得(15:35)
☆ニプロ、中国上海市に中国統括会社を設立(15:30)
☆1月の遊園地・テーマパーク売上高11.9%増 イベント好調 (14:08)
☆シンガポール、ボーイング新型機の運航全面停止 2件の墜落事故、外国機も乗り入れ停止 (13:54)
☆マイクロソフト、鴻海を提訴 特許使用料の未払いで (12:51)
☆三菱電機、フィリピンに販社 FA機器強化 (12:30)
☆景況判断、3期ぶりマイナス 1~3月大企業 先行きは改善見込み (10:51)
☆米ファンド、東芝に株主提案へ 取締役の過半入れ替え目指す (9:28)
☆英・EU離脱案見直しで合意 国境問題、英議会了承は不透明 従来方針を共同文書で強化 (9:20)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆
☆日経平均銘柄に出光興産を採用、昭和シェル石油を除外=日本経済新聞社 (17:10)
☆日産・ルノー・三菱自、提携戦略協議の新組織を設置 (17:00)
☆富士フイルム、米バイオジェン製造子会社を買収 8.9億ドル (16:20)
☆物価の基調は一時的要因除外して判断=雨宮日銀副総裁 (15:10)
☆米上院議員、航空当局にボーイング737MAX8の運航停止要請 (9:15)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇3月12日アップ分
☆
☆伊藤忠商事、持続可能な天然ゴムのマーケット・プラットフォーム運営会社「HEVEACONNECT」と資本提携(17:40)
☆富士フイルム、米バイオ医薬品大手バイオジェン社の製造子会社を買収(17:05)
☆バイオジェン、デンマーク・ヒルロッドのバイオ医薬品製造子会社を富士フイルムに売却で合意(17:05)
☆JAXAとトヨタ、国際宇宙探査ミッションへの挑戦に合意(16:50)
☆NTTドコモ、セルラードローンの送信電力最適化機能を開発(15:55)
☆住友ゴム、天然ゴムの破壊メカニズムに関する研究成果を発表(14:30)
★JEITA、1月の携帯電話国内出荷実績を発表
☆Sansan、帝国データバンクと共同研究契約を締結し企業間の取引・人脈ネットワークの分析をテーマとした共同研究を開始(13:45)
☆デンソー、OTAシステムの技術開発加速でAirbiquity社に出資(12:15)
☆三菱電機、フィリピンにFA製品販売会社「メルコ・ファクトリーオートメーション・フィリピン」を設立(11:55)
☆エーザイなど、米FDAが不眠障害治療薬「レンボレキサント」の新薬承認申請を受理(10:40)
0 件のコメント:
コメントを投稿