2019年3月5日火曜日

3月5日(火)

===================================================================
◆レイティング変更・新規 3月5日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇格上げ
 ☆アダストリア(2685)  JPモルガン   Neutral Overweight    1,800 2,600
 ☆小糸製作所(7276)   クレディスイス Underperform Neutral  7,400 6,800
 ☆NISSHA(7915)  JPモルガン   Underweight Neutral   1,850 1,300
 ☆伊藤忠商事(8001)   JPモルガン   Neutral Overweight    2,300 2,360
◇格下げ
 ☆双日 HD(2768)      JPモルガン   Neutral Underweight   440 410
 ☆ニチレイ(2871)      東海東京証券  Outperform 中立    3,890 3,110 
 ☆ユニオンツール(6278)  東海東京証券  Outperform 中立    4,340 2,820
 ☆セイコーエプソン(6724) 大和証券      2 3            2,500 1,800
 ☆マツダ(7261)        UBS証券    Neutral Sell        1,200 1,100
 ☆住友商事(8053)      JPモルガン   Overweight Neutral  2,040 1,880
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆
 ☆「中国製造2025」消える 政府活動報告、対米配慮か (17:18)
 ☆スマホ「端末セット割」夏以降禁止へ 負担感増も (17:06)
 ☆1~2月の中国販売 ホンダ4%増、日産1%減 (17:26)
 ☆シャープ、8K監視カメラを開発 世界初の商用化目指す (15:34)
 ☆ファーウェイ、米批判強める 政府提訴や意見広告 (15:22)
 ☆帝人の炭素繊維向け素材 耐熱性と耐衝撃性の両立実現 (15:21)
 ☆首相「一般感覚では隠蔽」 統計不正問題で (13:50)
 ☆昭シェル、クラゲベンチャーを子会社化 発電所での大量発生で事業化 (13:46)
 ☆日産「コメントする立場にない」 ゴーン元会長保釈決定 (13:50)
 ☆ゴーン元会長の保釈認める、東京地裁 保釈金10億円 (12:37)
 ☆日立と系列10社に勧告・指導 技能実習で違反、外国人機構 (12:35)
 ☆中国首相、市場開放「100%外資認める」・全人代 (12:06)
 ☆中国首相、地方債「発行規模2兆1500億元に」・全人代 (11:50)
 ☆中国首相、中小零細向け融資「国有銀行は30%増やす」・全人代 (11:33)
 ☆中国首相、製造業の増値税「13%に引き下げ」・全人代 (11:21)
 ☆中国首相、19年財政赤字「対GDP比で2.8%に」・全人代 (10:10)
 ☆中国首相、19年のCPI目標3%前後に設定・全人代 (10:57)
 ☆中国国防費、7.5%増19.8兆円 強軍路線が鮮明に (9:24)
 ☆中国、19年の成長目標6~6.5%に下げ 全人代開幕へ (9:15)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
 ☆財新の2月中国サービス部門PMIは4カ月ぶり低水準、新規受注減少 (12:06)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
 詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇3月5日アップ分
 ☆
 ☆フルタ製菓としまなみジャパン、サイクリング観光振興に関する包括連携協定を締結(17:35)
 ☆富士フイルムと東京医科歯科大、半月板損傷を対象とした自家間葉系幹細胞移植技術に関する特許ライセンス契約を締結(17:25)
 ☆JUKIとYKK、「ジーンズ用ファスナー縫製合理化装置」を共同開発(17:15)
 ☆小田急電鉄、米ルビコン・グローバル社と基本合意書を締結(16:05)
 ☆三井住友建設、導水路トンネル調査・点検システム「MOLE-FMR」を開発し作業時間の半減を実現(15:40)
 ☆ソフトバンク、ホンダと連携し二輪車におけるコネクテッド機能の有用性を検証(15:40)
 ☆ABEJA、ダイワロジテックおよび大和リビングマネジメントと業務提携へ(13:50)
 ☆ABEJA、日立物流とヒヤリ・ハット状態の検出を行うAIを共同開発(13:50)
 ☆ABEJA、研究開発プロジェクト「ABEJA X」始動-量子コンピューターのソフトウェア開発研究に着手(13:50)
 ☆日本触媒、備前化成と栗皮エキスを利用した化粧品用素材の共同開発契約を締結(12:25)
 ☆三菱電機、話した言葉をスマホ画面に3D表示する「空中しゃべり描きアプリ」を開発(11:50)
 ☆博報堂・博報堂DYメディアパートナーズ・日本テレビ放送網、複合現実を活用した体験型テレビCMのプロトタイプを開発(11:05)
 ☆大日本印刷、バーチャルキャラクターが店舗で接客するサービスを開発(10:50)
 ☆ALSOK、警備員協働型警備ロボット「REBORG-Z(リボーグゼット)」を開発(10:30)
 ☆リオン、ベトナムの国立フエ中央病院と難聴者救済に向けて協力する覚書を締結(10:30)
 ☆大日本印刷、「次世代ステルス空間」を開発(10:20)
 ☆ソフトバンクグループ、スウェーデンExegerへの出資と戦略的パートナーシップ締結(10:20)

0 件のコメント:

コメントを投稿