◆レイティング変更・新規 3月22日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆JT(2914) 岩井コスモ証券 B+ 3,150
☆王子 HD(3861) 東海東京証券 Outperform 1,000
☆大日本住友製薬(4506) UBS証券 Sell 1,600
☆京阪神ビルディング(8818) 東海東京証券 Outperform 1,300
☆マツモトキヨシ HD(3088) モルガンMUFG Overweight 4,600
☆ウエルシア HD(3141) モルガンMUFG Equalweight 4,200
☆コスモス薬品(3349) モルガンMUFG Overweight 24,000
☆ツルハ HD(3391) モルガンMUFG Equalweight 10,000
◇格下げ
☆SUMCO(3436) SMBC日興證券 1 ⇒ 2 1,900 ⇒ 1,400
☆日立化成(4217) SMBC日興證券 1 ⇒ 3 2,100 ⇒ 1,990
☆エーザイ(4523) 野村証券 buy ⇒ Reduce 17,000 ⇒ 6,000
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆
☆ホームセンター売上高、2月は2.5%減 冬物不調続く (17:41)
☆ホンダ、配達用電動スクーター公開 電池は着脱・互換可能 (17:30)
☆日立建機、豪州にオセアニア統括会社 (15:52)
☆2月粗鋼生産6.6%減 高炉トラブルで6カ月連続マイナス (15:47)
☆日立産機、ケーイーシーを買収 (15:40)
☆全国スーパー売上高、2月は2.5%減 衣料品の不振続く (15:02)
☆中国の化学工場爆発、死者44人に拡大 (14:20)
☆「最も重要な選手の一人」 米報道もイチロー功績絶賛 (13:27)
☆エーザイ、別の認知症薬に望みつなぐ 最終治験を開始 (12:44)
☆平成駆け抜けた不世出の名選手 現役引退にねぎらいの声 (12:41)
☆中国、新海域で試掘か ガス田、日本政府が抗議 (12:30)
☆河野外相が腎盂腎炎 公務取りやめ (11:20)
☆東電・中部電連合、水素事業に参入 JXと最大級設備 (8:58)
☆2月の全国消費者物価、0.7%上昇 上昇は26カ月連続 (8:31)
☆英離脱「4月12日まで」延期で合意、英議会「また否決」なら EU首脳会議が「最後通告」 (8:33)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆
☆東電、JXTGと水素ステーション建設で合意 2020年度めど (15:53)
☆2月全国百貨店売上高は前年比0.4%増、4カ月ぶりプラス (15:48)
☆2月全国消費者物価(総合)は前年比+0.2%=総務省 (8:48)
☆EU、英の離脱5月22日まで延期で合意 来週中の案可決が条件 (8:08)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇3月22日アップ分
☆
☆アサヒグループHD、関西大発VBのKUREiに資本参加-コーヒー粕由来エキスを用いた農作物の凍霜害防止材開発(17:40)
☆JCRファーマ、「テムセルHS 注」の皮下投与による表皮水疱症への適応拡大で製造販売承認申請(17:00)
☆KDDIなど、最大3.2テラビットのパケット転送可能なオープンソースソフト活用ルーターを開発(17:00)
☆JXTGエネルギーと東電FP、東京大井地区における水素ステーション事業について基本合意(16:55)
☆新日鉄興和不動産・第一生命・大成建設など、虎ノ門二丁目地区第一種市街地再開発事業の保留床取得者に正式決定(16:45)
☆東北電力、ベトナムでギソン2石炭火力発電事業へ出資参画(16:45)
☆三菱重工、自動運転機能を備えた消防ロボットの"実戦"配備型機を開発(16:10)
★日本百貨店協会、2月の全国百貨店売上高概況を発表
★日本百貨店協会、2月の東京地区百貨店売上高概況を発表
★日本鉄鋼連盟、2月の鉄鋼生産概況を発表
★日本チェーンストア協会、2月の販売概況を発表
☆住友商事・日本信号・きんでん、ミャンマー国鉄からヤンゴン環状鉄道改修事業で設備の改修事業を受注(14:30)
☆住友商事・フジタ・日本信号、ミャンマー国鉄からヤンゴン・マンダレー鉄道整備事業CP101工区を受注 (14:25)
☆大成建設、固体伝搬音予測システム「TSounds-Structure」を開発(11:00)
☆日立産機システム、自動車中心に産業用ロボットによる生産ラインを構築するケーイーシーを買収(10:55)
☆エーザイ、BAN2401について早期アルツハイマー病を対象とした臨床第III相試験を開始(10:20)
☆バイオジェンとエーザイ、アルツハイマー病を対象としたアデュカヌマブの臨床第III相国際共同試験を中止(10:20)
☆エーザイ、「第14回 国際アルツハイマー・パーキンソン病学会」でアルツハイマー病などの開発品に関する最新データを発表(10:20)
0 件のコメント:
コメントを投稿