2019年4月22日月曜日

4月22日(月)

===================================================================
◆レイティング変更・新規 4月22日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆ピックルスコーポレーション(2925)  岩井コスモ証券  A   2,500
 ☆トヨタ紡織(3116)  みずほ証券   Neutral   1,760
 ☆みらか HD(4544)  大和証券       3      2,800
 ☆電気興業(6706)   岩井コスモ証券   A     4,600
 ☆阪和興業(8078)   大和証券       2      3,900
◇格下げ
 ☆日東電工(6988)     ゴールドマン  中立 売り    7,900 5,600
 ☆シチズン時計(7762)  みずほ証券   buy Neutral    930 600
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆
 ☆「ゆうちょPay」5月8日開始 (18:00)
 ☆中古マンション0.3%上昇 3月首都圏売り出し価格(17:47)
 ☆バイク2万台リコール 川重「ニンジャ250」など (17:08)
 ☆米ティー・ロウ・プライス、日本で個人向け運用に本格参入 初の公募投信、5月に設定へ  (16:30)
 ☆18年度の粗鋼生産1.9%減 設備トラブルで低水準 (14:41)
 ☆官房長官「米と緊密に意見交換」 イラン産原油の全面禁輸報道 (14:23)
 ☆ゴーン元会長を追起訴、特別背任罪で 捜査は事実上終結へ (13:39)
 ☆18年度の白物家電出荷、エアコン増で22年ぶり高水準 JEMA調べ  (12:55)
 ☆後発薬カルテル、百数十万円課徴金命令へ 公取委 (12:19)
 ☆電力小売り、20年度に25%をクリーン電力に 経産省 (12:00)
 ☆トヨタ、中国・北京汽車と燃料電池車で提携  (10:15)
 ☆邦人死者は現地在住か 負傷は4人 スリランカ爆発 (9:42)
 ☆スリランカ爆発で邦人1人死亡 外国人含む207人死亡 (8:58)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
 ☆米テスラ、上海での車両爆発の動画投稿受け調査チーム派遣 (10:34)
 ☆イラン産原油の制裁免除、5月2日付で終了へ 米が発表準備=WP (9:34)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
 詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇4月22日アップ分
 ☆
 ☆エボラブルアジア、独自開発の動画生成プラットフォームを用いて自由視点映像の生成・配信を行う2501社への資本参加(17:30)
 ☆住友商事と住友商事九州、光通信市場向けシリコンフォトニクス半導体を製造受託開始(17:05)
 ☆ACRO、ライフスタイルコスメブランド「THREE」が韓国に百貨店として進出(17:00)
 ☆ポーラ化成、美白有効成分「PCE-DP」のメカニズムを解明(17:00)
 ☆大塚家具、中国向け越境ECサイト「天猫国際」に出店(15:40)
 ☆東レ、環境低負荷と高い撥水性能を両立したテキスタイルを開発(15:40)
 ☆みずほ情報総研、イスラエルのスタートアップ企業MyndYou社とパートナーシップ契約を締結
 ☆サンケイビル、米国ポートランドにおける賃貸レジデンス開発事業に投資(15:25)
 ★JEITA、3月のパーソナルコンピューター国内出荷実績を発表
 ☆塩野義製薬、米FDAが2剤配合錠Dovatoの成人HIV-1感染患者に対する適応を承認(12:30)
 ☆東芝、世界最速・最大規模の組合せ最適化を可能にする画期的なアルゴリズムを開発(12:25)
 ☆IIJグローバルソリューションズ、クラウド型ビデオ会議サービスのアクセスポイントを英国に開設(12:10)
 ☆コクヨ、ファニチャー事業のアジアでの持続的成長を目的にインドネシアに現地法人を設立(10:40)
 ☆トヨタ、中国・清華大学と「清華大学-トヨタ連合研究院」を設立(10:20)

0 件のコメント:

コメントを投稿