2016年3月10日木曜日

3月10日 木曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規  3月10日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆トリドール(3397)   大和証券          2          2,900
 ☆王子 HD(3861)     クレディスイス  Outperform       570
 ☆能美防災(6744)     大和証券          2         1,800
 ☆ホーチキ(6745)     大和証券          2         1,480
◇格下げ
 ☆日本製紙(3863)      クレディスイス  Underperform Neutral    1,700 2,100
 ☆野村総合研究所(4307)  三菱UFJMS   Underweight Neutral     3,930 4,150
 ☆ユニプレス(5949)    三菱UFJMS   Underweight Neutral     2,400 2,200
 ☆スズキ(7269)       クレディスイス   Neutral Outperform     3,950 3,600
 ☆HOYA(7741)     ドイツ証券        HOLD BUY         5,200 5,000
 ☆ニフコ(7988)       三菱UFJMS     Neutral Overweight     5,100 6,200
◇格下げ
 ☆共英製鋼(5440)      大和証券            2 3            2,640 1,830
 ☆三菱自動車工業(7211)  クレディスイス   Outperform Neutral    1,300 900
 ☆関西電力(9503)      野村証券          buy Neutral        1,710 1,330
 ☆関西電力(9503)      シティグループ       1 2                ---
==================================================================
◆ニュース等  (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆2月の東京都心オフィス空室率、0.03ポイント上昇の4.04 (11:02)
 ☆中国の消費者物価、2月は2.3%上昇 春節で食品値上がり (10:55)
 ☆韓国中銀、政策金利を年1.5%で据え置き 9カ月連続 (10:20)
 ☆2月の企業物価指数、前年比3.4%下落 市場予想は3.3%下落 (8:52)
 ☆北朝鮮が短距離ミサイル発射 日本海に向け2発 (7:19)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆アングル:米大手銀、即時決済サービス開始 新興アプリ興隆で挽回へ (12:32)
 ☆中国CPI、2月は前年比+2.3%に加速 2014年7月以来の高水準 (11:41)
 ☆BRIEF-岩田日銀副総裁:2%物価目標達成までの時間思っていたよりかかっている (11:25)
 ☆消費増税、予定通り実施したい 1年半前とは経済状況違う=財務相 (10:41)
 ☆NZ中銀、金利を過去最低の2.25%に引き下げ 追加利下げ示唆 (7:00)
 ☆中南米の石油輸出4カ国、増産凍結などで結束確認へ 11日に会合 (6:58)
 ☆第1四半期の米成長率+2.2%=アトランタ連銀GDPナウ (5:30)
 ☆米株回復は一時的、弱気姿勢崩さず=空売り投資家ブロック氏 (4:30)
 ☆英12━2月GDPは前期比0.3%増に減速=NIESR (4;29)
 ☆米1月卸売在庫0.3%増、売り上げ減少で在庫解消長引く可能性 (1:18)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇3月10日アップ分
 ☆イッツコムなど、IoTサービス「インテリジェントホーム」の全国展開で5つのCATVと提携
 ☆グリーとHTC、バーチャルリアリティ事業で業務連携
 ☆三井物産、ミャンマーで肥料事業に参画
 ☆みずほ情報総研、遺伝子解析の次世代シーケンサーデータ解析ソフトを開発
 ☆IHIグループ、二・多段式駐車装置用に水害対策用のパネルを開発
 ☆日立、インド南部の5ツ星高級ホテル向けエレベーター23台を一括受注
 ☆矢野経済研究所、国内FinTech(フィンテック)市場に関する調査結果2015を発表
 ☆矢野経済研究所、グローバルアウトソーシング市場に関する調査結果2016を発表
 ☆NECなど、広域ネットワークで安定した通信環境を提供するSDNの基盤技術を確立・検証
 ☆三菱電機、独ラインルール・エクスプレス向け鉄道車両用空調装置を受注
 ☆エプソン、水晶振動子と無線送信ICを一体化した近距離無線用送信モジュールを開発
 ☆米レノボ、 ジュニパーネットワークスと世界規模の戦略的業務提携
 ★日本産業機械工業会、1月の産業機械輸出契約状況を発表
 ★日本産業機械工業会、1月の環境装置受注状況を発表 平成28年1月 環境装置受注状況
 ★日本産業機械工業会、1月の産業機械受注状況を発表 平成28年1月 産業機械受注状況
 ☆ITR、業務分野別国内ERP市場規模の推移と予測を発表
 ☆富士通研究所、多種多様なIoTデバイス管理を容易にするプラットフォームを開発
 ☆米マイクロソフトと楽天、世界規模の特許クロスライセンス契約を締結
 ☆凸版印刷、リユース可能な店頭販促向け電子ペーパーPOPを開発
 ☆NEC、グアム島とサイパン島を結ぶ光海底ケーブル「ATISA」を受注
 ☆ボヤージュ子会社、マンガに特化した各種サービスを運営するTORICO社に出資
 ☆トランスジェニック、米社とノックアウトマウスの全世界での独占販売契約を締結
 ☆KDDIとカカクコム、飲食店向けサービス開発の合弁会社を設立

0 件のコメント:

コメントを投稿