2016年9月14日水曜日

9月14日 水曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
(PR)=プレスリリース発表あり。時間は日本時間です。
===================================================================
◆レイティング変更・新規  9月14日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆寿スピリッツ(2222)   岩井コスモ証券     A        4,000
 ☆サイゼリヤ(7581)    みずほ証券        Buy       3,100
 ☆デサント(8114)      岩井コスモ証券     B+       1,350
 ☆相鉄 HD(9003)      東海東京証券     Neutral      610
◇格上げ
 ☆本田技研工業(7267)  東海東京証券   Neutral Outperform   3,000 4,050
 ☆りそな HD(8308)    大和証券          3 2            420 500
◇格下げ
 ☆いすゞ自動車(7202)  東海東京証券  Outperform Neutral    2,000 1,450
===================================================================
◆ニュース等  (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆
 ☆7月の鉱工業生産確報、0.4%低下 稼働率指数は0.6%上昇 (13:01)
 ☆転職求人数、8月0.7%増 民間調べ  (13:00)
 ☆5段階の温水洗浄ドラム式洗濯乾燥機 東芝ライフスタイル (12:01)
 ☆8月の首都圏マンション発売戸数24.7%減 9カ月連続マイナス (11:00)
 ☆原油安、長期化の見通し IEA9月月報 (9:43)
 ☆首相、日銀の金融政策「実体経済に徐々に波及」 投資家向けセミナーで (9:17)
 ☆安倍首相、コーポレートガバナンス「改革リストのトップ」 投資家向けセミナーで (9:09)
 ☆米家計所得、15年5.2%増 過去半世紀で最大の伸び (8:27)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
 ☆米スプリントとTモバイル、iPhone7事前予約が好調 (8:07)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇9月14日アップ分
 ☆
 ☆
 ☆
 ☆
 ☆ソフトバンク、LTEネットワークを利用し映像をリアルタイムに一斉同報配信する実証実験を実施
 ☆ファイザー、「ザーコリ」がEUでROS1陽性進行非小細胞肺がん治療薬として適応追加の承認を取得
 ☆帝国データバンク、イギリスのEU離脱に関する企業への影響調査結果を発表
 ☆三井化学、台湾プラスチックス社との電解液JVの営業運転を開始
 ☆新日鉄住金、メキシコ/SUR DE TEXAS-TUXPAN PROJECT向け大径溶接鋼管及び厚板を大量受注
 ☆サカタのタネ、花が閉じにくいリンドウ「クラリナ サファイア」を開発
 ☆東海ソフトとセゾン情報システムズ、FA/産業機器向けのIoTプラットフォーム提供で提携
 ☆住友商事と丸紅、米国・West Deptford天然ガス焚き火力発電事業に出資参画
 ☆不動産経済研究所、8月の近畿圏のマンション市場動向を発表
 ☆日立ソリューションズ、組み込みデータベース「Entier」を関西電力に導入
 ☆インフォトレンズ 、国内ドキュメントイメージスキャナー市場規模と予測を発表
 ☆オンコセラピー・サイエンス、共同研究者のシカゴ大学グループが「タンパク質メチル化転移酵素SMYD3」の論文公表
 ☆IDC Japan、2016年第2四半期の国内タブレット市場実績値を発表
 ☆NEDOとカネカ、結晶シリコン太陽電池のセル変換効率で26.33%を実用サイズで達成
 ☆NECソリューションイノベータ、米社と次世代エンドポイントセキュリティ対策製品の販売パートナー契約を締結
 ☆パテント・リザルト、米国における自動運転関連技術の参入企業に関する調査結果を発表
 ☆凸版印刷、32インチのフレキシブルカラー電子ペーパーの試作品の開発に成功
 ☆凸版印刷、商品サプライチェーンにおける個品温度追跡管理に対応する温度センサータグを開発

0 件のコメント:

コメントを投稿