2016年9月8日木曜日

9月8日 木曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
(PR)=プレスリリース発表あり。時間は日本時間です。
===================================================================
◆レイティング変更・新規  9月8日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆フュートレック(2468)  岩井コスモ証券      B+       900
 ☆高周波熱錬(5976)     岩井コスモ証券      B+       860
 ☆ホシザキ(6465)       岩井コスモ証券      A       9,700
◇格上げ
 ☆SMC(6273)      ゴールドマン    中立 買い    26,100 ⇒→ 31,000
 ☆三井住友FG(8316)  大和証券         3 2        3,300 4,200
◇格下げ
 ☆楽天(4755)       SMBC日興證券        1 2            ---
 ☆富士ソフト(9749)  三菱UFJMS    Overweight Neutral   2,950 3,000
===================================================================
◆ニュース等  (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆
 ☆8月の街角景気、現状判断指数は2カ月連続改善   (14:03)
 ☆日本経済、成長へ加速? 4~6月GDP上方修正 (13:00)
 ☆ソニー、4K対応のPS4発売へ 据え置き型で攻勢   (12:37)
 ☆任天堂、スマホに切り札マリオ 自前で製作 業績ジャンプ期待 (12:36)
 ☆JR東、決済4割増狙う iPhoneでスイカ利用 (12:03)
 ☆携帯大手3社、「iPhone7」を16日発売 (12:02)
 ☆都心オフィス空室率、8月は0.04ポイント低下 8年ぶり低水準 (11:04)
 ☆8月上中旬の貿易収支、637億円の赤字 3カ月ぶり赤字 (10:05)
 ☆8月の海外投資家の日本株投資、4カ月連続で売り越し 5285億円 (9:56)
 ☆海外投資家の日本株投資、3週ぶり買い越し 19億円 (9:53)
 ☆8月の銀行貸出残高、前年比2.0%増 都銀は0.5%増 (8:54)
 ☆8月上中旬の貿易収支、637億円の赤字 3カ月ぶり赤字 (8:53)
 ☆4~6月期GDP改定値、年率0.7%増に上方修正 速報は0.2%増   (8:52)
 ☆7月の経常収支、1兆9382億円の黒字 25カ月連続黒字 (8:52)
 ☆ディーエヌエ、「マリオ」のスマホゲーム配信 業績への影響精査(8:47)
 ☆任天堂、新作「スーパーマリオラン」をiPhoneに配信 ディーエヌエも協力 (7:51)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
 ☆訂正:ホンダ、フィットなど約66.8万台リコール タカタ製エアバッグ搭載 (15:04)
 ☆街角景気「持ち直しの動き」、現状判断DIは前月比+0.5ポイント (14:48)
 ☆「ポケモンGOプラス」、16日に発売=米ナイアンティック(14:05)
 ☆中国8月輸出、減少率が予想下回る 輸入は22カ月ぶりプラス (12:11)
 ★アングル:米住宅市場、労働者不足が深刻 旺盛な建設需要で
 ☆日本経済、緩やかな回復が続いている=菅官房長官 (11:45)
 ★アングル:iPhone7が告げる「ヒアラブル」時代の幕開け (10:27)
 ☆ソニー、「プレイステーション4」の新型2機種を発表 (8:02)
 ☆任天堂、「スーパーマリオ」新作をiPhoneに配信へ (7:27)
 ★米経済の拡大控えめ、賃金圧力は高技能職に限定=地区連銀報告 (5:06)
 ☆米労働市場、ほぼ完全雇用の状況=カンザスシティー連銀総裁 (3:53)
 ☆米アップル、iPhone7発表 防水仕様・高画質カメラ搭載 (4:43)
 ☆米7月の米求人件数は587万件に増加、過去最高 (3:16)
 ☆米9月利上げの論拠は強い=米リッチモンド連銀総裁 (3:15)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇9月8日アップ分
 ☆
 ☆
 ☆
 ☆山九、中国の厦門市に物流センターを開設
 ☆武田薬品、デング熱ワクチン(TAK-003)のグローバル臨床第3相試験を開始
 ☆リクルートライフスタイル、10月から「じゃらんnet」がApple Payでの支払いに対応
 ☆トヨタファイナンス、10月からApple Payでの支払いに対応
 ☆東京農業大とケンコーマヨネーズ、食品及び関連産業の活性化に向け包括連携協定を締結
 ☆JR東日本、10月からSuicaがApple Payでの支払いに対応
 ☆宇部エクシモ、高純度単分散シリカ微粒子の大粒径タイプの量産化に成功
 ☆シャープ、プラズマクラスター技術による結核病院での結核感染リスク低減効果を実証
 ☆ギフティ、Apple Payへの対応開始
 ☆塩野義製薬、「ナルデメジン」のオピオイド誘発性の第3相臨床試験で良好な試験結果を公表
 ☆矢野経済研究所、国内アイウエア市場に関する調査(2016年)を実施
 ☆JXエネルギー、10月からENEOSサービスステーションでApple Payでの支払いに対応
 ☆ファミリーマート、10月からApple Payでの支払いに対応
 ☆ローソン、来月からローソン・ナチュラルローソン・ストア100で「Apple Pay」に対応
 ☆ミニストップ、10月からApple Payでの支払いに対応
 ☆三菱重工工作機械、常温ウェーハー接合装置による接合サービスでD-processと協業
 ☆日本交通、タクシー車内や「全国タクシー」アプリが「Apple Pay」に対応
 ☆ヤマトHD、総合物流ターミナル「中部ゲートウェイ」を竣工
 ☆NEC、インドネシアとシンガポールを結ぶ光海底ケーブル「IGG」を受注
 ☆ソフトバンク、「iPhone7」「iPhone7 Plus」「Apple Watchシリーズ2」を9月16日に発売
 ☆ソフトバンクなど、「ソフトバンクカード」がApple Payへ対応開始
 ☆KDDIなど、「iPhone7」「iPhone7 Plus」「Apple Watchシリーズ2」を9月16日に発売
 ☆KDDIなど、「au WALLET クレジットカード」がApple Payへ対応開始
 ☆凸版印刷とDAncing Einstein、脳神経科学の知見を活用した社員向け教育プログラムを共同開発
 ☆IDC Japan、国内コラボレーティブ/コンテンツアプリケーション市場予測を発表
 ☆三井住友カード、Apple Payへ対応開始
 ☆オリコ、Apple Payへ対応開始
 ☆クレディセゾン、セゾンカード・UCカードがApple Payへ対応開始
 ☆クレアンスメアード、“従来比20倍の高速処理”の新ポイントエンジンを開発
 ☆大日本印刷、フューチャーリンクネットワークと地域創生事業の本格参入に向け資本・業務提携
 ☆アップル、iPhone7およびiPhone7 Plusを発表
 ☆アップル、AirPodsによってワイヤレスヘッドフォンを再発明

0 件のコメント:

コメントを投稿