(PR)=プレスリリース発表あり。時間は日本時間です。
===================================================================
◆レイティング変更・新規 9月23日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆CKD(6407) ゴールドマン 買い 1,400
◇格上げ
☆昭和電工(4004) 大和証券 3 ⇒ 2 1,550
☆ライオン(4912) クレディスイス Neutral ⇒ Outperform 1,800 ⇒ 1,770
===================================================================
◆ニュース等 (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆日本の日経PMI、9月は0.8ポイント改善 速報値 (11:29)
☆人民元、23日の基準値1ドル=6.6670元 前日比で元安水準 (10:51)
☆米シスコとセールスフォース、IoTで提携 サービス共同開発 (10:02)
☆英外相、EU離脱交渉「来年の早い時期に」 (9:50)
☆7月の実質賃金、確報値は1.8%増に下振れ 毎月勤労統計 (9:26)
☆7月の米住宅価格指数、0.5%上昇 (5:47)
☆8月の米景気先行指数、0.2%低下 (5:46)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆米ヤフー、2014年に5億人の情報流出 国家関与のハッカー攻撃か (6:52)
☆8月米中古住宅販売減少、価格は上昇(4:35)
☆米失業保険申請2カ月ぶりの少なさ、年内利上げ後押しか (0:47)
☆BRIEF-8月の米景気先行指数、前月比-0.2%(予想:変わらず)=コンファレンス・ボード (23:02)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇9月23日アップ分
☆エージーピー、丸紅新電力株式会社と業務提携
☆第一三共、抗RANKL抗体「デノスマブ」の国内における効能追加承認を申請
☆七十七銀行、七十七リースなど連結子会社4社を完全子会社化
☆みずほ銀行、「イランの事業環境と日本企業の対応戦略」に関する調査業務を受託
☆みずほ銀行、タイ企業による太陽光発電事業へプロジェクトファイナンスを組成
☆三菱重みずほ銀行など、ベトナムで「環境に配慮した産業政策プロジェクト」の調査業務を受託工
、☆ゆりかもめから全自動無人運転車両48両(8編成)を受注
☆安川電機、フィンランドの船舶用エンジン機器メーカーの船舶用ドライブ製品開発と製造部門を取得
☆国際石油開発帝石と中部電力、都市ガス事業者3社と電力卸販売で合意
☆双葉電子工業、特定子会社の中国子会社を解散
☆三栄建築設計とプレサンスコーポレーション、共同出資による新会社を設立
☆アプリックスIPホールディングス、子会社3社の共同株式移転により中間持株会社を設立
☆サイネックス、サンマークの株式取得(子会社化)に関する株式譲渡契約書を締結
☆NTT、イーサネット等で使用の光強度変調方式で毎秒250ギガビットの短距離光伝送に成功
☆神奈川銀行とオリックス、商用車両の「動産担保融資」で提携
☆ジェイコムイーストと小田急電鉄、町田市と「情報発信連携協力に関する協定」を締結
☆トヨタ、作物の品種改良を飛躍的に加速させる新規DNA解析技術を新たに開発
☆パナソニック、ミャンマーの無電化村に太陽光独立電源パッケージを納入
☆ヤクルト、乳酸菌発酵果汁飲料の継続摂取の通年性アレルギー性鼻炎症状改善効果を確認
☆鹿島、ベトナムの不動産開発市場へ進出
☆ラクオリア創薬、選択的ナトリウムチャネル遮断薬の中国における特許査定を受理
☆米アクセンチュア、小売業界向け戦略コンサルティングサービス強化でカート・サーモン社を買収
☆NEC、ソニー損保向けサイバー攻撃に対応した多層防御システムを構築
☆富士通、グリーンランド政府のデジタル革新に向けた契約を締結
☆電通、米OOH専門広告会社「C2Cアウトドア社」の株式100%取得で合意
☆電通、フランスの独立系大手スポーツマーケティング会社「ケネオ社」の株式100%取得で合意
☆凸版印刷、「トッパン・シェルフレディパッケージ ダブルカートンタイプ」を開発
☆バンドー化学、難燃耐熱コンベヤベルト FR7000シリーズを開発
☆ベネクス、筑波大とリカバリーウエアがアスリートのストレス軽減とコンディション向上効果を実証
☆大日本印刷、段ボール製什器「DNP外装兼用販売台 エコデス ストロング」を開発
0 件のコメント:
コメントを投稿