◆レイティング変更・新規 1月4日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆英和(9857) 岩井コスモ証券 B+ 970
◇格下げ
☆国際石油開発帝石(1605) 大和証券 2 ⇒ 3 1,060 ⇒ 1,130
☆アスクル(2678) 三菱UFJMS Overweight 4,050 ⇒ 4,100
☆りそな HD(8308) 三菱UFJMS Overweight ⇒ Neutral 590 ⇒ 580
===================================================================
◆ニュース等 (P)=プレスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆百貨店大手、3社が実質増収 16年12月 (20:04)
☆ユーロ圏消費者物価、12月1.1%上昇 3年ぶり伸び率 (19:01)
☆日本企業の海外M&A、16年も10兆円超え 民間調べ (17:11)
☆中国、キヤノンに500万円支払い科す 東芝メディカル買収巡り (15:42)
☆野村CEO「不確実性の時代」 証券業界の新年祝賀会 (12:21)
☆大和社長「株価は2万3000円に」 証券業界の新年祝賀会 (12:10)
☆日銀総裁「デフレ脱却に向けて大きく歩みを進める年に」 (12:06)
☆デジタル家電世界売上高、16年は1%減 「スマホ後」見えず (12:06)
★「成功モデルに安住しない」仕事始め、経営者が抱負 (12:03)
☆人民元、4日の対ドル基準値1ドル=6.9526元 08年5月以来の元安 (11:00)
☆トランプ氏、11日に記者会見 米大統領選後初めて (10:11)
☆栗田工業、米水処理薬品会社を買収 47億円で (9:14)
★17年の10大リスク、首位は米国の指導力低下 米調査会社 (8:13)
☆米フォード、メキシコ工場建設を中止 トランプ氏の批判に対応か (3:38)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆12月大手百貨店売上高、円安でインバウンドに底打ちの兆し 18:54)
☆トルコ、非常事態宣言をさらに3カ月延長へ=国営通信 (17:10)
★2017年の中国リスク、人民元切り下げあるか:識者はこうみる (17:00)
☆米エクソン、国務長官指名のティラーソン氏と関係絶つことに合意 (16:47)
☆焦点:「トランプラリー」は続くか、17年米株市場のリスク (16:41)
☆中国の監視機関、組織内汚職描いたTV番組を放映開始 (17:00)
☆デフレ脱却に向け大きく歩み進める年=黒田日銀総裁 (11:38)
☆トランプ氏がGM批判、メキシコ産車に多額の国境税課すとけん制 (8:19)
☆米テスラ、第4四半期の納車は9.4%減の2万2200台 (8:13)
☆フィジー沖でM7.2の地震、津波警報発令 (7:45)
☆ユーロ一時14年ぶり安値、米ISM製造業指数が好調=NY市場 (7:18)
☆独12月CPI1.7%上昇、ECBには朗報 消費意欲削ぐ可能性も (5:14)
★米12月ISM製造業景気指数2年ぶり高水準、新規受注・雇用好調 (5:08)
☆BRIEF-11月の米建設支出、前月比+0.9%(予想:+0.6%)=商務省 (0:03)
☆BRIEF-12月の米ISM製造業景気指数は54.7 (予想:53.6)、前月は53.2 (0:02)
☆BRIEF-12月の米製造業購買担当者景気指数(PMI)改定値は54.3=マークイット (23:48)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇1月4日アップ分
☆森トラスト、リゾートホテル「シェラトン沖縄サンマリーナリゾート」と運営会社を取得 (16:55)
☆森トラスト、「森トラスト・ホテルリート投資法人」投資口の東京証券取引所への上場が承認 (16:55)
☆栗田工業、米国で水処理薬品製造・販売会社を買収 (10:25)
☆島忠とTポイント・ジャパン、ポイントプログラムで業務提 (10:15)
0 件のコメント:
コメントを投稿