寄り前情報・週末などの休場日の情報はメインの方に書き込んであります。
★はリンクあり。時間は日本時間です。
===================================================================
◆レイティング変更・新規 11月10日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆日本精工(6471) 岩井コスモ証券 A 2,000
☆西武 HD(9024) 野村証券 Neutral ---
◇格上げ
☆フージャース HD(3284) 野村証券 buy 1,200 ⇒ 1,400
☆東邦ガス(9533) 三菱UFJMS Underweight ⇒ Neutral 2,950 ⇒ 3,260
☆ベネッセ HD(9783) 岩井コスモ証券 B+ ⇒ A 4,000 ⇒ 5,000
◇格下げ
☆大林組(1802) 三菱UFJMS Overweight ⇒ Neutral 1,420 ⇒ 1,560
☆日本ハム(2282) ゴールドマン 買い ⇒ 中立 3,700 ⇒ 3,000
☆CKD(6407) 三菱UFJMS Overweight 2,700 ⇒ 3,100
☆HOYA(7741) SMBC日興證券 1 ⇒ 2 6,100 ⇒ 6,400
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
<決算等>
★
★福井銀の今期、純利益見通しを上方修正、与信費用が想定下回る (17:29)
★りそなHDの4~9月、純利益2.9%減940億円 通期予想を上方修正
★コンコルディアの4~9月期、純利益63%減 低金利で収益圧迫 (15:45)
★NTTの今期、純利益10%増に上方修正 (15:36)
★三井不の4~9月期、純利益33%減 物件売却増の反動 (15:36)
★日清食HDの4~9月期、純利益16%増 カップめん好調 (15:28)
★シチズンの4~9月期、純利益57%増 工作機械がけん引 (15:21)
★東急の4~9月期、純利益8%増 不動産販売や輸送人員増える (14:51)
★ヤクルト、今期純利益予想を4%増315億円に上方修正 アジアがけん引 (14:46)
★大成建の今期、一転して最終増益に コスト減少で (14:29)
★石油資源の今期、最終減益幅が縮小 為替差益が寄与 (14:21)
★幸楽苑HDの今期、一転最終赤字に 店舗閉鎖で特損計上 (13:57)
★JXTG、今期純利益予想を2500億円に上方修正 石油製品の利幅拡大 (13:34)
★東レの4~9月期純利益、11%減の475億円 原燃料高や特損で (13:29)
★千代建の4~9月、純利益38%減 米国LNG工事でコスト増 (12::23)
★ユニチャームの1~9月期、純利益35%増 中国でネット通販好調 (12:00)
<その他>
☆
☆シチズン時計、部品を不正出荷 製造拠点偽る表示 (17:28)
☆セブン&アイ、10月コンビニ既存店売上高が63カ月ぶり減 台風響く (15:30)
☆中国が金融市場開放 証券・保険 全額出資容認へ 中国系銀行の買収も可能に (15:07)
☆米国の大型減税法案、上下院が一本化へ調整本格化 (15:00)
☆ヤクルト、中国・無錫に新生産棟 19年6月稼働 (14:28)
☆東芝、6000億円規模の資本増強を検討 債務超過解消へ補完策 (13:38)
☆9月の第3次産業活動指数、前月比0.2%低下 基調判断は据え置き (13:32)
☆訪日客数、今月4日で昨年超え 国交相 (12:20)
☆東芝、6000億円規模の資本増強報道「具体的に決定したものない」 (8:40)
☆米法人減税1年先送り 上院案、所得最高税率は下げ (7:51)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆
☆中国、金融会社の外資出資比率上限を引き上げへ (4:48)
☆中国自動車販売、10月は前年比+2%=業界団体 (16:35)
☆上院共和党の税制改革案、下院案と相違 法人税減税先送り (8:12)===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇11月10日アップ分
☆
☆デジタルハーツ、エフセキュアとセキュリティー分野における協業に合意(17:00)
☆デジタルハーツ、マイクロフォーカスエンタープライズ及び日本ヒューレット・パッカードとシステムテスト事業強化で協業を合意(17:00)
☆清水建設、オリエンタル酵母インド社からイースト工場をターンキーで受注 (15:25)
☆バンドー化学、タイに新会社「Bando Asia & Pacific Co.,Ltd.」を設立(13:55)
☆DICと神奈川工科大、近赤外蛍光色素を利用し3Dプリンタ造形物に情報を埋め込む新技術を開発 (12:00)
☆ヤクルト、中国 無錫工場の敷地内に第2工場棟を建設(12:00)
☆双日、フィリピンの工業団地開発・運営最大手と分譲団地2ヶ所の販売代理契約を締結(12:00)
☆大和ハウス・東急不動産・日立キャピタルなど、三重県でマルチテナント型物流施設「(仮称)桑名プロジェクト」を着工(11:45)
☆ライオン、「ビタミンA」を配合した新たな点眼薬によるドライアイ患者への有効性向上を発見(11:40)
☆ニチイ学館とNEC、医療・介護分野で業務提携 (10:50)
★SUBARU、自動車の完成検査に関わる不適切な事案による登録停止車両への対応および市場措置の開始日について発表 (11:10)
0 件のコメント:
コメントを投稿