2017年11月20日月曜日

11月20日 月曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
寄り前情報・週末などの休場日の情報はメインの方に書き込んであります。
★はリンクあり。時間は日本時間です。
===================================================================
◆レイティング変更・新規  11月20日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇格上げ
 ☆前田建設工業(1824)  三菱UFJMS  Neutral Overweight   1,300 1,850
 ☆本田技研工業(7267)  三菱UFJMS  Underweight Neutral  3,300 4,100
 ☆北陸電力(9505)     三菱UFJMS  Neutral Overweight   1,010 1,260
◇格下げ
 ☆サンマルク HD(3395)    三菱UFJMS    Buy Hold     4,200 3,500
 ☆東京エレクトロン(8035)  SMBC日興證券    1 2      20,000 22,700
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆
 ☆[FT]中国共産党、外資系大学の意思決定も支配へ (17:00)
 ☆板紙輸出量が過去最高 10月、段ボール原紙増 (16:25)
 ☆10月のコンビニ売上高、5カ月連続減 天候不良で客足鈍化 (16:00)
 ★量子コンピューター、NTTがクラウドで一般公開 (15:40)
 ☆三菱電機、タッチ無しで改札通過 鉄道駅向けに開発 (14:00)
 ☆半導体需要に過熱感 10月輸出、中国向け最大 (13:30)
 ☆10月の貿易黒字2854億円 黒字は5カ月連続 (8:52)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
 ☆貿易収支、10月は2854億円の黒字 中国向け輸出は過去最大 (9:19)
 ☆ドイツの連立協議決裂、親ビジネスのFDPが撤退 (8:33)
 ☆大統領からの違法な核攻撃命令は拒否する=米戦略軍司令官 (7:58)
 ☆中国新築住宅価格、10月は前月比+0.3%にやや加速 (7:28)
◇朝日
 ★国産量子コンピューター試作機、無償公開へ 改良目指す (5:05)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇11月20日アップ分
 ☆
 ☆マンダム、肌に塗布しても黒くならない「白色活性炭」の開発に成功(17:05)
 ☆三井住友銀行、サウジアラビア王国における現地法人設立に係る認可を取得(17:00)
 ☆長谷工・野村不動産・NTT都市開発など、「名古屋・錦二丁目7番第一種市街地再開発事業」が市街地再開発組合設立について認可(15:55)
 ☆中外製薬、「エミシズマブ」が国際共同治験で主要評価項目を達成(15:55)
 ☆竹中工務店、10月に竣工の「ホテルドリームゲート舞浜アネックス」に「吊り免振工法」で25%の増床を実現(14:50)
 ★日本鉄鋼連盟、10月の鉄鋼生産概況を発表
 ☆富士フイルム、皮膚感作性試験代替法「ADRA」を開発(14:30)
 ☆日立、中国に電動車両用モーター事業の新会社を設立(12:30) ☆熊谷組、3時間耐火構造の基礎実験確認で「燃え止まり層」を薄くし建物の主要構造部である柱の断面を小さくすることに成功(12:20)
 ☆豊田通商、ケニア・モンバサ港開発事業フェーズ2の港湾クレーン供給契約を締結(12:10)
 ☆Dropbox、米オートデスクとの連携を発表(12:05)
 ☆三菱重工など、H-100形ガスタービン低NOx実証試験に成功(11:50)
 ☆凸版印刷、空気に触れるだけで有害物質を分解する空気触媒を活用した機能性シートを開発・発売(11:50)
 ☆日立化成、食品への破片の混入を見つけやすい業務用ラップフィルム「日立ラップ ブルータイプ」の基本特許を取得(11:35)
 ☆三菱マテリアル、米オレゴン州の産学官連携研究機関「OMIC R&D」へ参画(11:35)

0 件のコメント:

コメントを投稿