2016年2月29日月曜日

2月29日 月曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規  2月29日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇格上げ
 ☆日新製鋼(5413)    野村証券              Neutral         1,300 1,470
 ☆日本ユニシス(8056)   モルガンMUFG   Equalweight Overweight   1,600 
◇格下げ
 ☆テラ(2191)         みずほ証券     Neutral Underperform        --- 
 ☆サッポロ HD(2501)   JPモルガン      Overweight Neutral         --- 
 ☆日本触媒(4114)      シティグループ        1 2                ---
 ☆トヨタ自動車(7203)   クレディスイス   Outperform Underperform    ---
 ☆兼松(8020)         大和証券            2 3                ---
 ☆大和証券G(8601)     SMBC日興證券        2 3           1,000 630
 ☆野村 HD(8604)      SMBC日興證券          3             900 450
===================================================================
◆ニュース等  (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆NEC、今期営業益22%減に下方修正 官公庁向けシステムが不振 (15:34)
 ☆1月の新設住宅着工、前年比0.2%増 2カ月ぶり増加 (14:02)
 ☆温暖化ガス80%削減明記 50年まで目標、政府計画案 (13:31)
 ☆1月の自動車輸出、前年同月比1.8%減の33万5556台 5カ月ぶり減 (13:03)
 ☆1月の自動車生産、前年同月比5.8%減の73万2886台 2カ月連続減 (13:02)
 ☆東南ア5カ国4.4%成長 15年10~12月、消費・公共投資下支え (12:40)
 ☆建設機械出荷額、1月は10.2%減 内外需ともに減少 (12:18)
 ☆官房長官、16年度補正「現時点で我が国の経済状況から考えず」 (11:47)
 ☆震災復旧談合、公取委が刑事告発 10社11人在宅起訴へ (11:00)
 ☆1月の小売業販売額、前年比0.1%減 基調判断を引き下げ (9:31)
 ☆1月の鉱工業生産、3.7%上昇 基調判断は据え置き (8:53)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆1月鉱工業生産速報は前月比+3.7%、3カ月ぶり上昇 (9:08)
 ☆トランプ氏、上院議員も支持表明 共和党指名争い (8:29)
 ☆バフェット氏、株主への手紙で米経済を楽観 後継者に言及せず (8:23)
 ☆上海G20、具体策なく株式市場は失望売りか (7:55)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇2月29日アップ分
 ★自工会、1月の自動車生産実績を発表
 ★自工会、1月の自動車輸出実績を発表
 ☆ロシュ・ダイアグノスティックスと日本ジェネティクス、国内ライフサイエンス関連製品の販売提携
 ☆三菱電機、東京2020 オリンピック・パラリンピック競技大会オフィシャルパートナーに決定
 ☆塩野義製薬、インフルエンザ感染症治療薬S-033188の提携に関するRoche社とライセンス契約を締結
 ☆パナソニックとパナホーム、リフォーム事業を拡大
 ☆MSD、抗PD-1抗体「ペムブロリズマブ」の非小細胞肺がんに対する効能・効果を承認申請
 ☆東北大、パナソニックと共同で新ナノ結晶合金を用いたモーター搭載圧縮機の省エネ性を実証
 ☆三菱商事、熱可塑性ポリウレタンフィルムメーカーの台湾社に4%出資
 ☆伊藤忠商事、予約/顧客台帳サービスを提供するトレタと資本業務提携で合意
 ☆大成建設、健康増進などに配慮したスマートウェルネスオフィスの実証を開始
 ☆ノークリサーチ、マイナンバー制度への対応状況に関する調査結果を発表
 ☆全日空商事、オフィスクロコと合弁で「運用型広告」のオペレーション会社を設立
 ☆慶大と日立、「超スマート社会」実現に向けサイバーセキュリティー分野の共同研究を開始
 ☆日本気象協会、2015年の日本全国の年間日射量の傾向を発表
 ☆大鵬薬品、「LONSURF」を進行・再発の結腸・直腸がん治療薬として承認勧告
 ☆フジタ、内装仕上検査システム「仕上チェッカー」を内覧会で適用し有効性を確認
 ☆日本クレジット協会、12月のクレジットカード動態調査集計結果を発表
 ☆日立システムズ、みなかみ町と農業ICTによる地方創生モデルを共同推進
 ☆アッヴィとエーザイ、「ヒュミラ」の多関節に活動性を有する若年性特発性関節炎に関する承認条件を解除

2016年2月26日金曜日

2月26日 金曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規  2月26日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆明治 HD(2269)       三菱UFJMS       Neutral       9,200
 ☆ヤマハ(7951)         岩井コスモ証券       A         3,900
 ☆MS&ADインシュアランス(8725)    ゴールドマン      買い       3,500
◇格上げ
 ☆博報堂DY HD(2433)    三菱UFJMS   Underweight Neutral  1,150 1,320
 ☆GMOペイメントG(3769)  ゴールドマン     買い 強い買い    9,200 9,000
 ☆大陽日酸(4091)        SMBC日興證券       3 2          860 1,080
 ☆三菱UFJFG(8306)    UBS証券        Neutral Buy       870 665
 ☆セブン銀行(8410)      ゴールドマン       売り 中立         480
 ☆みずほ FG(8411)         UBS証券     Neutral Buy        260 200 
 ☆日立キャピタル(8586)      ゴールドマン    中立 買い       3,300 3,100 
 ☆ソニーフィナンシャル(8729)  ゴールドマン   売り 買い       1,920 1,860
 ☆T&D HD(8795)      ゴールドマン   売り 中立       1,760 1,250
◇格下げ
 ☆SUMCO(3436)    SMBC日興證券      2 3           1,100 700
 ☆日本触媒(4114)     岩井コスモ証券     B+ B            9,700 6,000
 ☆ナブテスコ(6268)    東海東京証券   Outperform Neutral     3,050 2,250
 ☆オムロン(6645)      三菱UFJMS   Overweight Neutral     6,100 3,100 
 ☆かんぽ生命保険(7181)   ゴールドマン    中立 売り         3,120 2,200 
 ☆クレディセゾン(8253)   ゴールドマン    中立 売り         2,230 1,650
 ☆三菱UFJリース(8593)  ゴールドマン    買い 中立          730 570
 ☆第一生命保険(8750)     ゴールドマン    買い 中立        2,610 1,570
===================================================================
◆ニュース等  (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆エアアジアの15年12月期、純利益6.5倍に 客数増などで (21:34)
 ☆「競争に使う力を地域発展に」 ふくおかFG・十八銀統合発表 (20:30)
 ☆1月地価動向、上昇89地区に増加 訪日客増など追い風 (20:19)
 ☆車8社の1月世界生産、8カ月ぶりマイナス 国内生産減響く (19:56)
 ☆9地域の景況判断据え置き 2月地域経済動向 (19:44)
 ☆消費者物価、下振れの公算 1月生鮮食品除く9総合指数は横ばい (19:35)
 ☆1月鋼材輸出、7.4%減 6カ月連続マイナス (19:25)
 ☆台湾の1月鉱工業生産指数、5.65%低下 電子部品の不振響く (19:07)
 ☆百度の15年10~12月、売上高33%増 モバイル比率56%に (19:05)
 ☆車8社の世界生産、1月は0.2%減の217万台 海外生産は2.3%増 (14:37)
 ★人口減少率、33道府県で拡大 15年国勢調査 (9:51)
 ☆ふくおかFG・十八銀「経営統合のため協議・検討進める」 両行発表 (8:42)
 ★人口、初のマイナス 15年国勢調査 5年で0.7%減 (8:36)
 ★米新規失業保険申請、1週間で1万件増 (7:55)
 ★1月の米耐久財受注4.9%増 増加率10カ月ぶりの大きさ (7:54)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆日産自、3億株・4000億円上限に自己株取得を決議 (21:10)
 ☆世界経済、金融危機以降で最大のリスクに直面=英財務相 (19:53)
 ☆第4四半期の仏GDP改定値、前期比+0.3%に上方改定 (19:44)
 ☆2月ユーロ圏景況感指数は103.8に低下、予想も下回る (19:28)
 ☆中国は世界経済に責任負うべき、全人代を注視=米財務省高官 (18:33)
 ☆各国は経済下支えにあらゆる政策手段の利用を=ルー米財務長官 (18:31)
 ☆英国のEU離脱、経済的ショック起こす恐れ―財務相=BBC (18:06)
 ☆鴻海とシャープ、きょう中国でトップ協議 偶発債務問題で=関係筋 (12:06)
 ☆中国新築住宅価格、1月は前年比+2.5%に加速 4カ月連続の上昇 (11:40)
 ★1月の全国消費者物価、横ばい 横ばいは6カ月ぶり (8:33)
 ★米1月耐久財受注+4.9%、10カ月ぶり大幅増 製造業底入れの兆し (2:06)
 ☆米12月利上げが市場混乱招いた公算━セントルイス連銀総裁=CNBC (0:37)
 ☆シャープ、数千億円の偶発債務判明 鴻海買収調印保留=関係筋 (23:06)
 ★米新規失業保険申請件数は27.2万件、前週は26.2万件=労働 (22:37)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇2月26日アップ分
 ☆ユーグレナ子会社、リアルタイム計測装置製造の「4Dセンサー」に出資
 ☆アンリツ、「ハイスピード シリアルデータテスト ソフトウェア MX183000A」を開発
 ☆東芝ライテック、中国での蛍光ランプなどの製造・販売事業を現地企業に譲渡
 ☆東京商工リサーチ、「マイナンバー制度に関するアンケート」調査結果を発表
 ☆ダイキン、空気の快適性を判定する「ダイキン空気感インフォメーション」を開発
 ★ダイハツ、1月の生産・販売・輸出実績を発表
 ★ホンダ、1月の生産・販売・輸出実績を発表
 ★日産自、1月の生産・販売・輸出実績を発表
 ★トヨタ、1月の生産・販売・輸出実績を発表
 ★三菱自、1月の生産・販売・輸出実績を発表
 ★マツダ、1月の生産・販売・輸出実績を発表
 ★スズキ、1月の生産・販売・輸出実績を発表
 ★富士重工、1月の生産・販売・輸出実績を発表
 ☆リース事業協会、2016年1月のリース統計を発表
 ☆双日、インドの貨物専用鉄道の軌道敷設工事と電化工事を受注
 ☆サンケイビルなど、米国シアトルの賃貸レジデンス開発事業に投資
 ☆ふくおかFGと十八銀行、経営統合で基本合意
 ☆フジテレビ、スマホゲーム「イングレス」を運営する米ナイアンティック社に出資

2016年2月25日木曜日

2月25日 木曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規  2月25日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆ハーモニック・ドライブ(6324)   ゴールドマン        買い       2,800
 ☆豊田合成(7282)             ゴールドマン        買い        3,200
 ☆朝日インテック(7747)        モルガンMUFG    Overweight     6,000
◇格上げ
 ☆日本板硝子(5202)        SMBC日興證券 2 1  120 105
 ☆アイダエンジニアリング( 6118)  ゴールドマン 買い 強い買い    1,400 1,200
 ☆太陽誘電(6976)         三菱UFJMS   Neutral Overweight    1,600
 ☆スズキ(7269)          リルリンチ        中立 買い     4,100 3,600
 ☆住友商事(8053)         JPモルガン     Underweight       1,230 1,250
 ☆中部電力(9502)         ゴールドマン      売り 中立        1,650
◇格下げ
 ☆双日 HD(2768)      JPモルガン   Neutral Underweight      280 210
 ☆NTN(6472)       ゴールドマン     強い買い 買い         620 450
 ☆トヨタ自動車(7203)  メリルリンチ        買い 中立        8,600 6,900
 ☆日野自動車(7205)    メリルリンチ      中立 売り         1,460 1,100
===================================================================
◆ニュース等  (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆1月の外食売上高5.3%増 ファストフードが異物混入から回復 (14:42)
 ☆日銀・木内委員、マイナス金利政策の副作用に言及 (12:01)
 ☆木内日銀委員、物価上昇「一段と高まる余地大きくない」講演で (11:48)
 ☆官房長官「現段階ではコメント控えたい」 鴻海のシャープ買収報道に (11:26)
 ☆木内日銀委員、マイナス金利「金融引き締めにつながるおそれ」鹿児島市で講演 (11:22)
 ☆(日経速報)シャープ、鴻海傘下に 再建案受け入れを決議 (11:08)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆シャープ、鴻海の支援受け入れを決定=関係筋 (11:47)
 ☆米インフレ率上昇が続けば、利上げ停止困難に=セントルイス総裁 (11:42)
 ☆アベノミクス失敗の言説、まったく根拠ない=安倍首相 (11:30)
 ☆G20、景気刺激策で国際協調すべき=IMFスタッフ報告 (8:20)
 ☆タカタ製エアバッグのリコール加速、米議員らが当局に要請 (7:41)
 ☆米新築住宅販売、1月は9.2%急減 在庫が増加 (1:46)
 ☆BRIEF-2月の米サービスPMI速報値は49.8=マークイット (23:50)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇2月25日アップ分
 ☆ユーグレナ子会社、医療機器開発などの「日本医療機器開発機構」に出資
 ☆ユーグレナ子会社、有機EL材料開発の「キューラックス社」に出資
 ☆東急パワーサプライ、入間ケーブルテレビグループ4社と「電気サービス」で業務提携
 ☆MSD、ノルアドレナリン・セロトニン作動性抗うつ剤「レメロン錠30mg」の製造販売承認取得
 ☆東京商工リサーチ、“震災から5年”「東日本大震災」関連倒産状況を発表
 ☆KDDI研究所、無人航空機を活用したEメール配送システムを開発
 ☆日本郵船とMTI、14,000TEU型コンテナ船でビッグデータ活用の共同研究に合意
 ☆オリックス、動物用ワクチンメーカー最大手の「京都微研」を買収
 ☆トピー工業、東亜建設と大水深対応型水中作業クローラーロボットを開発
 ☆矢野経済研究所、ECサイト構築/ECサイト運営代行市場の調査結果2015を発表
 ☆矢野経済研究所、2015年第3・4四半期の住宅リフォーム市場の調査結果を発表
 ☆BEENOSグループ、インドのオンラインC2C不動産マーケットプレイス運営会社に出資
 ☆SCSKとTIS、低圧向け電力小売事業の料金計算・顧客管理業務システムを共同で構築
 ☆ドゥ・ハウス、「インターネットバンキング」に関する調査結果を発表
 ☆オリックス・クレジット、島根中央信用金庫と個人向けローンの保証業務で提携
 ☆三菱東京UFJ銀行、台湾に台北支店高雄出張所と中国福建省に支店を同時開設
 ☆三菱電機、イタリアの業務用空調事業社を完全子会社化
◇昨日発表、本日朝アップされた分
 ☆あすか製薬と武田薬品、高血圧症治療剤「カデチア配合錠 LD・HD『あすか』」の事業化契約締結
 ☆ファルコHD、ODKソリューションズと主要な社内システム運用業務の委託などで業務提携
 ☆ペプチドリームとJAXA、「きぼう」の高品質タンパク質結晶生成実験実施の受託契約を締結

2016年2月24日水曜日

2月24日 水曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規  2月24日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆井関農機(6310)      岩井コスモ証券          A              250
◇格上げ
 ☆日揮(1963)         クレディスイス  Underperform Neutral   1,600 2,000
 ☆信越化学工業(4063)   三菱UFJMS      Neutral Overweight   7,050 6,950
 ☆富士石油(5017)      三菱UFJMS      Neutral Overweight    390 490
 ☆千代田化工建設(6366) クレディスイス  Underperform Outperform  900 1,100
 ☆本田技研工業(7267)   SMBC日興證券         3 2             3,900
 ☆ホシザキ電機(6465)   東海東京証券     Neutral Outperform    8,620 9,800
◇格下げ
 ☆横河電機(6841)   クレディスイス    Neutral Underperform    1,700 1,000
 ☆コメ兵(2780)     東海東京証券     Outperform Neutral      4,200 1,600
===================================================================
◆ニュース等  (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆
 ☆12月の景気一致指数改定値、1.0ポイント低下 (142:08)
 ☆FRB副議長「市場動向を注視」 慎重姿勢鮮明 (11:50)
 ☆タカタの欠陥エアバッグ、火薬と湿度など要因複合 独立委 (10:41)
 ☆米ワーナー・ブラザーズ、ソフトバンクから米コンテンツ配信企業を買収 (8:05)
 ☆米メーシーズの11~1月、売上高5%減 暖冬やドル高響く (7:48)
 ☆米消費者信頼感指数、3カ月ぶり低下 2月 (6:48)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
 ☆最近の市場混乱、米経済への影響判断は尚早=FRB副議長 (11:15)
 ☆中国、西沙諸島に戦闘機を派遣=米FOXニュース (8:08)
 ☆米FRB、3月会合で利上げ検討すべき=カンザスシティー連銀総裁 (7:48)
 ☆タカタ欠陥エアバッグ問題、主要自動車メーカーが根本原因特定 (4:11)
 ☆米中古住宅販売半年ぶり高水準、国内経済なお底堅く (2:28)
 ☆米ケース・シラー住宅価格指数、伸び頭打ち (0:57)
 ☆BRIEF-2月米消費者信頼感指数は92.2(予想:97.0)=コンファレンス・ボード (0:02)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇2月24日アップ分
 ☆
 ☆
 ☆
 ☆
 ☆明電舎、ミャンマーのヤンゴン市に子会社「タイ明電舎」の支店を開設
 ☆三井物産、分散エネルギーリソースを群制御する米Sunverge社へ出資参画
 ☆丸紅、ユニフォーム事業の三星商事の全株式を取得
 ☆IHI、中部電力からモデルチェンジ型津波救命艇 第1号艇を受注
 ☆東レと大鵬薬品など、高分子ナノ薄膜を応用した癒着防止材を開発
 ☆楽天、楽天市場と韓国ECサイト「Gmarket」が相互に旗艦店を出店し協業
 ☆神戸製鋼所、中国江蘇省の線材二次加工拠点の能力を増強
 ☆日立ハイテクなど、毛髪部位計測対応のウェアラブル光トポグラフィを開発
 ☆IDC Japan、国内データセンターコンサルティング/構築市場予測を発表
 ☆ルネサス、スウェーデン社と開発ツールのRenesas Synergyプラットフォームで協業
 ☆オリックス・クレジット、利根郡信用金庫と個人向けローンの保証業務で提携
 ☆TIS、グローバルにカード決済プラットフォーム提供の米社と業務提携