2016年2月10日水曜日

2月10日 水曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規  2月10日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇格上げ
 ☆沖縄セルラー電話(9436)   野村証券       Neutral buy    3,600 3,930
 ☆SCREEN HD(7735)   岩井コスモ証券       B+ A       1,050
===================================================================
◆ニュース等  (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆東急、東急レクの連結子会社化発表 44億円投じ過半取得めざす (16:07)
 ☆ソフトバンクの4~12月期、営業益18%増 光回線、スマホが好調 (15:46)
 ☆リクルート、4~12月期純利益2%減 M&Aの償却費用が重荷 (15:43)
 ☆1月の東京都心オフィス空室率、0.02ポイント低下の4.01 (11:03)
  ☆民主サンダース氏勝利 ニューハンプシャー州予備選 (10:05)
 ☆ダイムラー、米で84万台リコール タカタ製エアバッグ搭載 (9:58)
 ☆1月の企業物価指数、前年比3.1%下落 市場予想は2.8%下落 (8:51)
 ☆米中小企業景況感1.3ポイント低下 1月 (7:41)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆ソフトバンクGの4─12月営業益は+18%、国内通信やヤフー寄与 (15:18)
 ☆米グーグルの自動運転車、AIを法律上の運転手とみなす=当局 (14:03)
 ☆ニューハンプシャー州予備選、民主サンダース氏・共和トランプ氏が勝利=報道 (10:37)
 ☆石油市場についてサウジと協議する用意─イラン石油相=TV(9:27)
 ☆中国で初のジカ熱感染確認、海外から帰国の男性=新華社 (9:02)
 ☆独ダイムラー、米国で84万台リコールへ タカタ製エアバッグ搭載 (8:58)
 ☆米予算教書、「イスラム国」対策強化や富裕層増税盛り込む (7:57)
 ☆米求人件数、12月は急増 離職者数9年ぶり高水準 (4:44)
 ☆米12月卸売在庫0.1%減、3カ月連続のマイナス 売上高は0.3%減 (1:18)
 ☆蘇るリーマンショックの記憶、金融不安を高めるマイナス金利 (9日19:05)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇2月10日アップ分
 ☆GfKジャパン、2015年の家電・IT市場の販売動向を発表
 ☆電通、オランダのクリエーティブエージェンシー「アクトゥング社」を買収
 ☆NTTドコモ・ベンチャーズ、イスラエルのチャージバック保証会社に出資
 ☆東京商工リサーチ、「不適切な会計・経理を開示した上場企業」の調査結果を発表
 ☆新日鉄住金、タイで薄板事業会社を9月めどに統合
 ☆三菱商事、米蓄電システム開発・販売・事業会社と蓄電システム販売で業務提携
 ☆三菱地所など、サービス体制強化で商用接客に特化した多言語翻訳アプリを開発
 ☆NECマグナスと光波など、レーダーによる人の混雑表示システムを開発
 ☆アクセルマーク、リッチラボとスマートデバイス向けブランド広告領域で戦略的協業
 ☆デジタルガレージ、カスタマー・コミュニケーションズとマーケティング事業で提携
 ☆パテント・リザルト、「デジタルコンテンツの課金技術」参入企業の調査結果を発表
 ☆博報堂DYホールディングス、米デザイン/イノベーション会社に出資

0 件のコメント:

コメントを投稿