2016年2月15日月曜日

2月15日 月曜日

===================================================================
◆レイティング変更・新規  2月15日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇格上げ
 ☆鹿島建設(1812)      三菱UFJMS   Neutral Overweight      790 940
 ☆ブリヂストン(5108)   ゴールドマン     中立 買い          4,600 4,700
 ☆ルネサスエレクトロニクス(6723)  JPモルガン  Neutral Overweight   900
 ☆共立メンテナンス(9616)  三菱UFJMS    Hold Buy        10,950 11,050
 ☆日本空港ビルディング(9706)     三菱UFJMS   Sell Hold    4,400 4,100
◇格下げ
 ☆ファンコミュニケーションズ( 2461)
                   三菱UFJMS     Neutral Underweight    1,100 470
 ☆丸井グループ(8252)   三菱UFJMS  Overweight Underweight   1,450 1,380
===================================================================
◆ニュース等  (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆キリンHD、今期は600億円の最終黒字に 前期の減損なくなる (15:55)
 ☆住友金属鉱山、米銅鉱山の権益を1140億円で追加取得 (15:18)
 ☆12月の第3次産業活動指数、前月比0.6%低下 (1:33)
 ☆12月の鉱工業生産確報、1.7%低下 稼働率指数は1.0%低下 (1:31)
 ☆景気もろさ露呈 GDP2期ぶりマイナス、内需に弱さ (12:05)
 ☆東洋ゴムの純利益95%減 15年12月期、特損計466億円に (12:03)
 ☆15年10~12月期GDP、年率1.4%減 下押し圧力強まる (11:07)
 ☆石原経財相、追加の経済対策には慎重姿勢 (10:43)
 ☆トヨタが全工場で稼働再開 1週間ぶり、鋼材確保にめど (10:36)
 ★干し石原経財相、個人消費「記録的な暖冬影響」 景気の先行きは緩やかに回復と説明 (10:19)
 ☆セブン&アイ、記念配当8円上乗せ 16年2月期末 (9:23)
 ★GDP、年率1.4%減 暖冬で消費落ち込む 住宅もマイナス (9:17)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆安倍首相、為替の急激な変動望ましくない 財務相は適切対応を (12:01)
 ☆日本経済の好状況に変化ない=10─12月GDPマイナスで官房長官 (11:43)
 ☆1月の中国輸出、6.6%減少 輸入は14.4%減=税関 (11:27)
 ☆諮問会議の民間議員、G7が市場安定へ連携強化すべきと提言=政府筋 (11:23)
 ★GDPマイナス成長、力強さに欠けるが「底堅い」=石原経済再生相 (10:34)
 ☆GDP10─12月期は年率-1.4%、予測以上の減速:識者はこうみる (10:26)
 ★10─12月GDPは年率1.4%減、2期ぶりマイナス 予測超える減速 (9:13)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇2月15日アップ分
 ☆丸紅、ネミーと低圧および住宅向け太陽光発電システムの販売で業務提携
 ☆富士キメラ総研、半導体実装関連の世界市場調査結果を発表
 ☆ユーグレナ、研究・医療領域における遺伝子解析のアメリエフに出資
 ☆NTTドコモ、上海でセルフ健康検査に呼気計測装置を実装し実証実験を開始
 ☆NTT、専用LSIによる世界最高性能の8K HEVCリアルタイムエンコーダーを開発
 ☆NTTとNTT空間情報、観測画像の圧縮と同時に変化領域を高速に検出する技術を開発
 ☆総合企画センター大阪、特定保健用食品について市場調査結果を発表
 ☆エーザイとシスメックス、認知症領域に関する新たな診断薬創出に向けた非独占的包括契約を締結
 ☆ニプロ、ジェネリック医薬品5成分10品目の製造販売承認を取得
 ☆三井物産、英国St.Albans Schoolのインターナショナルスクール運営事業へ出資参画
 ☆パナソニック、成田空港で位置測位技術を活用したインタラクティブ警備システムの実証実験を実施
 ☆帝国データバンク、2016年度の賃金動向に関する企業の意識調査結果を発表
 ☆大成建設、あらゆる端末で設計情報を共有できる「T-BIMクラウドビューワ」を開発
 ☆カネカ、抗体医薬品精製用プロテインAクロマトグラフィー担体の販売契約を米ポール社と締結
 ☆日立と東北大、金属用3Dプリンターを用いたハイエントロピー合金の積層造形技術を開発
 ☆富士通研究所など、複数組織のデータを異なる鍵で暗号化したまま照合可能な暗号技術を開発
 ☆三菱電機、伝送速度1Tbpsを実現する「マルチサブキャリア光送受信技術」を開発
 ☆IDC Japan、国内BA(Business Analytics)ソフトウェア市場予測を発表
 ☆富士電機と日本IBM、「自治体情報セキュリティクラウド」提供で協業開始
 ☆NECネッツエスアイ、シュナイダーとDC/サーバールームのエネルギーマネジメント分野で協業
 ★日本産業機械工業会、12月の環境装置受注状況を発表
 ★日本産業機械工業会、平成27年(1~12月)の環境装置受注状況を発表
 ★日本産業機械工業会、12月の産業機械輸出契約状況を発表
 ★日本産業機械工業会、平成27年(1~12月)産業機械輸出契約状況を発表
 ★日本産業機械工業会、12月の産業機械受注状況を発表
 ★システムトークス、USBハブで同時充電機能を実現した「SUGOI HUB micro Charge」を開発
 ☆大日本印刷、QRコードをスマホで読み取ると記載情報を多言語に切り替えて立体的に表示するシステムを開発
 ☆ウシオ電機、オランダ応用科学研究機構に高輝度EUV光源を初出荷
 ☆トヨタ、愛知製鋼株式会社知多工場の稼働を再開

0 件のコメント:

コメントを投稿