2016年2月8日月曜日

2月8日 月曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規  2 月8日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆江崎グリコ(2206)     三菱UFJMS       Overweight       7,500
 ☆ダスキン(4665)      岩井コスモ証券         B+          2,300
◇格下げ
 ☆三菱ケミカル HD(4188)   岩井コスモ証券        B+ A         910 940
 ☆IXILグル-プ(5938)   三菱UFJMS    Neutral Overweight   2,900 3,180
 ☆ジャパン・ティシュ(7774) みずほ証券      Neutral Buy      1,580 1,680
◇格下げ
 ☆日立製作所(6501)     岩井コスモ証券      A B+        850 580
 ☆野村 HD(8604)       ドイツ証券       BUY HOLD     920 710
===================================================================
◆ニュース等  (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆Jディスプレ、営業利益4.3倍の220億円に 16年3月期 1~3月は営業赤字に (15:42)
 ☆スズキ、16年3月期純利益24%増の1200億円に下方修正 り延べ税金資産取り崩し (15:19)
 ★1月の街角景気、現状判断指数は2カ月ぶり悪化 (14:04)
 ☆海外投資家、日本株を2カ月連続売り越し 1月は1.6兆円 (10:55)
 ★日銀意見、マイナス金利「物価上昇のモメンタム維持」 「政策の限界」指摘も (9:33)
 ☆実質賃金0.9%減 15年、物価上昇に賃上げ追いつかず (9:00)
 ☆実質賃金、12月は0.1%減 毎勤統計 15年通年は0.9%減 (9:00)
 ☆1月の銀行貸出残高、前年比2.4%増 都銀は1.1%増 (8:54)
 ☆15年の経常黒字、16兆6413億円 5年ぶり水準  12月は9607億円の黒字 (8:53)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆経済・物価動向の説明、言い訳に当たらない=岩田日銀副総裁 (11:13)
 ☆「経済底上げ」の定義も諮問会議で議論=麻生財務相 (11:05)
 ☆ 銀行・信金貸出、1月は2.3%増で52週連続プラス=日銀 (10:05)
 ☆1月末の中国外貨準備は3.23兆ドル、12年5月以来の低水準 (7日14:04)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇2月8日アップ分
 ☆東京商工リサーチ、2015年の全国社長の年齢調査結果を発表
 ☆東京商工リサーチ、1月の「円安」関連倒産の調査結果を発表
 ☆東京商工リサーチ、1月の「人手不足」関連倒産の調査結果を発表
 ☆東京商工リサーチ、1月の「チャイナリスク」関連倒産の調査結果を発表
 ☆東京商工リサーチ、1月の「中小企業金融円滑化法」に基づく貸付条件変更利用後の倒産動向を発売
 ☆東京商工リサーチ、1月の「東日本大震災」関連倒産の結果を発表
 ☆東京商工リサーチ、旅館・ホテル1569社の業績動向調査結果を発表
 ☆帝国データバンク、旅館・ホテル経営業者の倒産動向調査の結果を発表
 ☆帝国データバンク、1月の全国企業倒産集計を発表
 ☆東京商工リサーチ、1月度の全国倒産集計を発表
 ☆リコーインダストリアルソリューションズ、多層電子基板絶縁フィルムシートの自動搬送検査システムを開発
 ☆MIIAと日立、40%の低濃度バイオエタノールを用いた発電システムを試作
 ☆クオリカプス、ブラジルの医薬品・健康食品用カプセルメーカーの株式を取得
 ☆三菱電機、PM2.5の濃度を高精度に検出できる小型の「空気質センサー」を開発
 ☆IDC Japan、国内製品別IT市場予測を発表
 ☆キヤノンMJと日本IBM、企業内の文書を効率的に電子化するデータ・キャプチャー・ソリューション分野で協力
 ☆オプテックス、リズム時計グループに生産を委託しベトナムで新たな生産体制を確立
 ☆F5ネットワークスジャパンとパスロジ、スマートデバイス等の端末固有情報自動登録機能を共同開発

0 件のコメント:

コメントを投稿