(PR)=プレスリリース発表あり。★はリンクあり。時間は日本時間です。
===================================================================
◆レイティング変更・新規 12月7日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇格上げ
☆三井金属鉱業(5706) 大和証券 3 ⇒ 2 200 ⇒ 340
☆東芝(6502) メリルリンチ 売り ⇒ 中立 ---
☆カシオ計算機(6952) シティグループ 3 ⇒ 2 ---
☆本田技研工業(7267) UBS証券 Sell ⇒ Neutral ---
☆トプコン(7732) 三菱UFJMS Underweight ⇒ Neutral 900 ⇒ 1,600
☆りそな HD(8308) 大和証券 3 ⇒ 2 480 ⇒ 650
☆マネックスG(8698) JPモルガン Underweight ⇒ Neutral 200 ⇒ 290
◇格下げ
☆共英製鋼(5440) クレディスイス Outperform ⇒ Neutral 2,180 ⇒ 2,130
☆太陽誘電(6976) メリルリンチ 中立 ⇒ 売り ---
☆ネットワンシスステムズ(7518) 三菱UFJMS Neutral ⇒ Underweight 650 ⇒ 640
☆T&D HD(8795) 三菱UFJMS Overweight ⇒ Neutral 1,400 ⇒ 1,550
===================================================================
◆ニュース等 (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆首相、薬価政策「基本方針を徹底し、次回会議で報告を」 (18:43)
☆党首討論 安倍首相発言
・税収下振れ「円高の影響」 党首討論 (16:06)
・北方領土「あきらめては1ミリも進まない」 (16:03)
・北方領土「ロシア人は第3世代に」 (16:00)
・北方領土「1回では解決しない」 (15:59)
・TPP「今あきらめれば発効見込みゼロ」 (15:50)
・南スーダン「治安理由に撤退した国ない」 (15:44)
・同一賃金「処遇もガイドラインに」 (15:39)
・長時間労働規制「法改正をちゅうちょせず」 (15:38)
・税収減「円高要因が大きい」 (15:37)
・「ギャンブル依存症にも答え出す」 (15:24)
・「カジノ、投資や雇用生む」 党首討論で応酬 (15:21)
・「カジノ、訪日客が楽しめる」 党首討論で応酬 (15:19)
☆日銀副総裁、長崎市で開いた金融経済懇談会後の記者会見で
・2%目標「逆風なければ2年以内に達成できた」 (15:26)
・国債買い入れ規模「当面は80兆円めどに微調整」 (15:15)
・米次期政権「動向見守り、必要あれば金融政策で対応」 (15:03)
☆電通、11月の単体売上高6.1%減 3カ月ぶり減 (16:08)
☆日清食HD、滋賀県に新工場 575億円投資 (15:25)
☆10月の景気一致指数、1.4ポイント上昇 (14:01)
☆良品計画、乳児用パジャマに有害物質 自主回収へ (15:50)
★トランプ氏当選で米経営者の心理改善 雇用・売上高増見通し (9:18)
☆11月の中途求人倍率1.81倍 7カ月連続で前年プラス リクルート調べ (8:05)
★ソフトバンク孫氏、米に5兆円投資 トランプ氏と会談 (7:44)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆
☆税収下振れの要因は円高、アベノミクス失敗との指摘は誤り=安倍首相 (16:28)
☆オバマケア廃止、17年上院の最優先事項=米共和党幹部 (10:11)
☆台湾総統のグアテマラ訪問、米国経由避けるよう中国が米に要請 (10:05)
☆トランプ氏、ボーイングへの大統領専用機の注文取り消しを要請 (9:48)
☆米アップル、有害廃棄物の処理めぐり加州環境保護当局と和解 (8:24)
☆グーグル、来年から再生可能エネルギーで自社消費電力賄える見通し (7:59)
☆ソフトバンクの孫社長、米国に500億ドル投資へ トランプ氏と会談 (7:07)
☆米経済成長率、第4四半期は+2.6%=アトランタ連銀GDPナウ (7:06)
☆10月米貿易赤字426億ドルに拡大、輸出減少響く (4:52)
☆10月米製造業受注、1年半ぶりの高い伸び (4:37)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇12月7日アップ分
☆
☆パーク24、英国などで駐車場事業を運営するSecure Parking社の株式取得に関する契約を締結
☆日清食品、滋賀県栗東市に新工場を建設
☆ウェザーニューズ、仏気象情報コンサルタント会社の株式を取得し子会社化
☆ベルシステム24HD、ベトナムのコンタクトセンター大手「Hoa Sao社」への出資で基本合意
☆三井住友銀行と日本総合研究所とNEC、金融機関における高度サイバーセキュリティ人材育成で協業
☆JR東海、3次元測量技術を用いた橋りょうまくらぎ測量装置を開発
☆北陸電力、マレーシアLNG社とLNG売買契約を締結
☆ヤクルトなど、乳酸菌ラクトバチルス カゼイ シロタ株を含む乳製品の高齢者の高血圧発症リスク低減効果を発表
☆テルモ、米2社のカテーテル関連事業の一部買収に関する契約を締結
☆日立ハイテク、ミラー電子式検査装置「Mirelis VM1000」を開発
☆イオンなど、iOS/Android向けアプリ「Pokemon GO」のパートナーシップ契約を締結
☆ヤマハ発動機と富士重工、汎用エンジンの一部および米国販売会社の譲渡に関する契約を締結
☆ルネサス、フィン構造の立体トランジスタ採用のSG-MONOSフラッシュメモリセルの開発に成功
☆IDC Japan、国内データセンターサービス市場予測を発表
☆京セラドキュメントソリューションズ、英国で複合機などを最適配置する包括サービス提供企業を買収
☆日立システムズエンジニアリングサービス、スーパーメイトと店舗運営改善で協業
0 件のコメント:
コメントを投稿