◆レイティング変更・新規 10月10日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆ハイデイ日高(7611) 岩井コスモ証券 B+ 2,500
☆日本カーボン(5302) メリルリンチ 買い 12,400
◇格上げ ☆キョーリン製薬(4569) 大和証券 4 ⇒ 3 2,000 ⇒ 2,500
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆
☆工作機械受注22カ月連続プラスも、米中摩擦が落とす影 (19:15)
☆日産の9月の中国新車販売、20カ月ぶり減少 (17:59)
☆安川電の19年2月期、純利益470億円に下方修正 半導体需要が減速 (16:35)
☆コカBJH、今期純利益64%減に修正 西日本豪雨で特損 (16:19)
☆イオン、20年3月までにスーパー再編 関西など6地域で (15:59)
☆イオンの3~8月期、純利益2.5倍 GMSの赤字幅縮小 (15:46)
☆ABCマートの3~8月期、純利益5%増 販売好調、値下げ抑制で (15:40)
☆9月の工作機械受注額、前年比2.8%増 22カ月連続増 (15:11)
☆パイオニア、自動運転のセンサー2020年以降量産へ (14:53)
☆日立物流、国際貨物で同業と提携 対中輸送を強化 エーアイテイーを持ち分法適用に (14:00)
☆ソフトバンク 米シェアオフィス大手に過半出資か 米報道 (9:53)
☆機械受注、8月6.8%増 基調判断4カ月ぶり上方修正(9:34)
☆EU、乗用車CO2「35%削減案」合意 環境相理事会 欧州議会などと交渉本格化へ (9:05)
☆東芝、東芝メモリへの補償支払いが93億円に 4~9月期に損失計上 (9:03)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆
☆安川電機が業績予想を下方修正、半導体減速と中国弱含みで(1626)
☆メリル顧客の米投資家が大量の電文送付、システム障害に=関係筋 (16:04)
☆イオン、3―8月期の連結営業益は過去最高 GMSの改善が寄与 (16:02)
☆ソフトバンク、米ウィーワークへの大規模出資で協議=関係筋 (10:03)
☆ハリケーン「マイケル」米フロリダ州上陸へ、カテゴリー3に (7:52)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇10月10日アップ分
☆
☆日立造船グループ、独アンレヒテ市向けバイオガスプラントの機械設備を受注 (17:00)
☆中外製薬、抗悪性腫瘍剤「パージェタ」が「HER2陽性の乳がん術前・術後薬物療法」で効能・効果追加承認取得(15:45)
☆ワコム、米マジック・リープ社と協業しMR(複合現実)空間でデザイン・制作するシステムソリューションを開発(15:40)
☆ダイエー・光洋・イオン、ダイエーと光洋の経営統合ならびに近畿エリアでのスーパー事業承継で基本合意(15:35)
☆森永製菓、インドネシアの粉ジュース・菓子製造子会社の全株式をKino社に譲渡(15:35)
☆日立物流、エーアイティーと資本業務提携契約を締結(15:30)
☆東京ガス、LNGカナダプロジェクトからの液化天然ガス売買に関して三菱商事子会社と基本合意書締結(14:50)
☆グンゼ、再生医療に参入-軟骨再生基材「CHONDROVEIL」を開発し欧州で認証取得(14:25)
☆東洋紡、全自動遺伝子解析装置「GENECUBE」専用試薬の拡販で極東製薬工業と業務提携(12:05)
☆萩原テクノソリューションズとキーウェアソリューションズ、製造業向け業務アプリケーション事業で業務提携(11:30)
☆リコージャパン、RPAプラットフォームを提供するUiPath社と販売代理店契約を締結(11:25)
☆JFEエンジニアリング、島根県出雲市より「出雲市次期可燃ごみ処理施設建設運営事業」を受注(11:15)
☆岡本硝子、海底設置型の長期環境モニタリング装置納入契約を締結(11:15)
☆ローム、低消費電流と安定性能を実現した車載昇降圧電源チップセットを開発(10:30)
☆カカクコム、シンガポールの飲食店向けソリューションサービス「TabSquare」に戦略出資(10:30)
0 件のコメント:
コメントを投稿