2018年10月16日火曜日

10月16日(火)

===================================================================
◆レイティング変更・新規 月日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆国際石油開発帝石(1605)  SMBC日興證券    1     1,660
 ☆石油資源開発(1662)     SMBC日興證券    2     2,700
 ☆富士石油(5017)        SMBC日興證券    2      490
 ☆出光興産(5019)        SMBC日興證券    1     7,500
 ☆JXTG HD(5020)     SMBC日興證券    1     1,050
 ☆コスモエネルギー(5021)  SMBC日興證券    1     5,400
 ☆カチタス(8919)    東海東京証券    Outperform  4,250
◇格上げ
 ☆サイゼリヤ(7581)  岩井コスモ証券  B+ A   2,900 2,600
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆
 ☆UKCHD、車載カメラシステム開発 DMPと共同 (17:00)
 ☆19年の世界鉄鋼需要、1.4%増 貿易戦争にリスク (16:36)
 ☆海運3社、コンテナ船統合会社の業績下振れで損失 サービス混乱 (16:33)
 ☆訪日客7~9月消費額、1人あたり15万5522円(15:15)
 ☆ゼンショー、米すしチェーン買収 288億円 (15:00)
 ☆KYB、免震装置の検査データ書き換え (14:59)
 ☆東芝、リチウムイオン電池の新工場建設 162億円で (15:27)
 ☆殺害疑惑のサウジ著名記者、「西側にも共感抱く穏健派」 米紙報道 (13:58)
 ☆出光興産と昭和シェルの統合効果 21年度600億円、100億円積み増し (14:01)
 ☆米、サウジと同盟維持に腐心 記者殺害疑惑で (13:44)
 ☆昭和シェル1株に出光興産0.41株を割り当て 来年4月の経営統合で (13:11)
 ☆9月の首都圏マンション発売戸数、13.2%増 3カ月ぶり増 (13:11)
 ☆9月の訪日客、5年8カ月ぶりに減少 台風や地震響く (11:54)
 ☆中国物価2.5%上昇 9月、伸び率拡大 (11:40)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
 ☆訪日外国人9月は5.3%減の216万人、5年8カ月ぶり前年比マイナス (16:35)
 ☆東芝、リチウムイオン電池新工場を建設 投資金額162億円 (1:57)
 ☆中国9月PPI、前年比+3.6%に鈍化 CPIは伸び加速 (11:45)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
 詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇10月16日アップ分
 ☆
 ☆
 ☆三菱自、中国でエンジン現地生産開始及び研究開発拠点を拡大(17:25)
 ☆NTTコム、8番目の大型データセンターをロンドン東部に建設しイギリスのデータセンター供給能力を2.4倍に拡大(15:50)
 ☆スプレッドとNTTコムウェア、植物工場「Techno Farm」の栽培管理システムを開発 (15:20)
 ☆エーザイ、肥満症治療剤lorcaserinに関してEurofarmaとラテンアメリカにおける提携契約を締結(15:20)
 ☆三井住友FGと三井住友銀行、オーストラリア連邦ニュー・サウス・ウェールズ州とシドニー西部開発に関する覚書を締結(15:20)
 ★不動産経済研究所、9月の首都圏のマンション市場動向を発表
 ★不動産経済研究所、9月の近畿圏のマンション市場動向を発表
 ☆東芝エネルギーシステムズ、フィリピンの自立型水素エネルギー供給システム「H2One」の普及に向けた協業に関する覚書を締結(12:05)
 ☆日立ハイテク、JTL社と研究開発の評価業務受託サービスにおける代理店契約を締結(11:55)
 ☆NTT、1レーンあたり毎秒256ギガビットのPAM4信号生成が可能な超高速ICを開発(11:30)
 ☆ルネサス、アマゾン ウェブ サービスと連携しR-Car対応「コネクテッドカー用ソフトウェア開発ツール」を開発(11:20)
 ☆栗田工業、米国で精密洗浄事業を展開しているPentagon Technologies社の株式取得に関する契約を締結(10:50)

0 件のコメント:

コメントを投稿