◆レイティング変更・新規 10月2日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆学情(2301) 岩井コスモ証券 B+ 1,900
☆コカ・コーラ(2579) 三菱UFJMS Neutral 3,000
☆サントリー食品(2587) 三菱UFJMS Neutral 4,900
☆ZOZO(3092) 大和証券 3 3,500
☆ワコール(3591) 大和証券 3 3,300
☆カチタス(8919) みずほ証券 Outperform 4,400
◇格上げ
☆ブリヂストン(5108) みずほ証券 Neutral ⇒ Outperform 4,800 ⇒ 5,000
☆日本光電工業(6849) 大和証券 3 ⇒ 2 2,940 ⇒ 3,840
☆ケーヒン(7251) みずほ証券 Neutral ⇒ Outperform 2,300 ⇒ 2,900
☆オリンパス(7733) 大和証券 3 ⇒ 2 4,450 ⇒ 4,900
◇格下げ
☆清水建設(1803) クレディスイス Neutral ⇒ Underperform 1,200 ⇒ 950
☆コーセル(6905) 東海東京証券 Outperform ⇒ 中立 2,000 ⇒ 1,400
☆東京エレクトロン(8035) ドイツ証券 BUY ⇒ HOLD 31,700 ⇒ 14,600
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆
☆大坂なおみ効果、WOWOWの9月新規加入者2倍に (18:22)
☆宇部興産、新たな不正 海外含む2拠点で(16:44)
☆資生堂、ストレス臭の原因物質特定 ケア商品に応用 (15:47)
☆三菱商事やシェル、カナダでLNG開発 1.6兆円 (15:39)
☆国内ユニクロの9月既存店売上高、6%増 秋物商品が好調(15:25)
☆9月の消費者態度指数、前月比0.1ポイント上昇の43.4 (14:01)
☆第4次改造内閣発足へ 厚労・根本氏、文科・柴山氏 石破派も入閣 (11:57)
☆セイノーHD、植物工場に参入 岐阜でレタス生産 (11:39)
☆小野薬株、2年2カ月ぶり高値 (10:45)
☆ノーベル賞の本庶氏と小野薬、オプジーボに22年の執念 (10:38)
☆9月の資金供給量、前年比5.9%増 月末残高は過去最高を更新 (9:21)
☆大谷、右肘の手術成功 19年は打者に専念 (9:10)
☆大谷、9月の最優秀新人に 4月に続き2度目 (8:02)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆
☆自民党役員人事、選対委員長に甘利氏・総務会長に加藤厚労相 (11:58)
☆中国、南シナ海での米国の「航行の自由作戦」を強く非難 (11:01)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇10月2日アップ分
☆
☆武田薬品など、悪性リンパ腫治療剤「アドセトリス」の臨床第3相試験において主要評価項目を達成(16:50)
☆日東工業とNSWテクノサービス、ICキーサーバラックソリューションで協業(16:50)
☆電通、ライブイベントなどで体験マーケティングを手掛ける香港ブランデッド社と株式過半取得で合意(15:30)
☆宇部興産、品質検査上の不適切行為に関する補充調査を完了(15:25)
☆科研製薬、Main Lifeと爪白癬治療剤「クレナフィン」の香港・マカオにおける独占的供給契約を締結(13:45)
☆凸版印刷、OPPフィルムにバリア性を付与した透明蒸着バリアフィルム「GL-LP」を開発(13:40)
☆日立化成、海外子会社がグラクソ・スミスクラインとSPEAR T 細胞治療薬の治験薬受託製造契約を締結(13:10)
☆サイバーリーズン・ジャパン、CTCとEDRソリューションの販売パートナー契約を締結(13:10)
☆三菱電機、カナダのCopperleaf社と「C55」販売パートナー契約を締結(11:45)
☆フレクセラ・ソフトウェア、マルチクラウド管理プロバイダーのRightScale社を買収(11:25)
☆GSIクレオス、生分解性プラスチック市場に本格参入(11:10)
☆凸版印刷、複合技術で環境負荷を低減した環境配慮型包材を開発(17:10)
☆サカタインクスとアース製薬、防虫塗工剤を共同開発(10:45)
0 件のコメント:
コメントを投稿