2018年10月9日火曜日

10月9日(火)

===================================================================
◆レイティング変更・新規 10月9日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆プレミアグループ(7199)   東海東京証券   Outperform    6,900
◇格上げ
 ☆クレハ(4023)  三菱UFJMS  Neutral Overweight   7,710 11,020
 ☆プレステージ・イターナショナル(4290)  野村証券  Neutral buy   1,430 1,670
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆
 ☆トヨタや日産、大陸でもEU認証取得 英離脱控え負担増 【イブニングスクープ】 (18:00)
 ☆イオンとフジテレビ、子供番組アジアに輸出 キャラクター共同管理、東南ア・中国で放送や物販 (18:00)
 ☆中国新車販売に明暗 7~9月実績、トヨタ19%増 GM15%減 (17:53)
 ☆9月の街角景気、現状判断指数は2カ月ぶり悪化 (14:04)
 ☆ダイフク、ファストリと物流で提携 倉庫自動化設備を開発 (13:48)
 ☆三菱電機、3D計測装置 自動運転用にマップづくり (13:43)
 ☆日立建機、欧州にもICT油圧ショベル (13:30)
 ☆[FT]口を封じられた中国映画界の「女帝」、ファン・ビンビンさん (13:24)
 ☆中途求人倍率2.35倍 9月、求人増に天井感も (13:10)
 ☆粗鋼生産量0・2%増 10~12月見通し (12:30)
 ☆海外勢、日本株を2カ月連続売り越し 9月は2兆2356億円      (10:46)
 ☆人民元基準値、1年5カ月ぶり元安水準 1ドル=6.9019元  (10:41)
 ☆東証10時 軟調、海外勢の売りが重荷 東証システム障害で見極めも (10:23)
 ☆東証でシステム障害 一部証券会社で注文できず (10:11)
 ☆ゆうちょ銀、スルガ銀の住宅ローン媒介を一時停止 (10:32)
 ☆グーグル、50万人分の個人情報が流出の恐れ 関連SNSサービスを閉鎖へ (9:00)
 ☆8月の経常収支、1兆8384億円の黒字 50カ月連続黒字 (8:55)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
 ☆ニュース速報:システム障害の原因、今朝の特定の参加者からの大量注文 本日中の復旧はできない=JPX幹部
☆現状判断DIは前月比-0.1ポイント=9月景気ウオッチャー調査 (14:17)
 ☆東証でシステム障害、大手証券で株式注文できず (14:09)
 ☆ファーストリテとダイフク、中長期的・包括的な物流で提携 (13:37)
 ☆経常収支、8月は1兆8384億円の黒字 市場予測を下回る (13:23)
 ☆東証、株式取引でシステム障害 一部の証券会社で注文できず (11:02)
 ☆東証、株式取引の一部でシステム障害 (10:15)
 ☆BRIEF-IMF、18年と19年の世界の経済成長率見通しを3.9%から3.7%に引き下げ (10:08)
 ☆8月経常収支は1兆8384億円の黒字=財務省 (8:57)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
 詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇10月9日アップ分
 ☆
 ☆損保ジャパン日本興亜ひまわり生命、ポータルサイト「TOKYO WALKING MAP」と「リンククロス アルク」が連携(17:15)
 ☆ヤマト運輸とヤフー、クロネコメンバーズの「クロネコID」と「Yahoo!JAPAN ID」を連携(16:05)
 ☆ロート製薬、ミノキシジルが脂肪由来間葉系幹細胞からのFGF7などの発毛関連因子の遺伝子発現産生を高めることを発見(15:40)
 ☆中部電力と豊電子工業、CFRP急速加熱装置「HDサーモ II/CP」を開発(15:30)
 ☆ボルグワーナー、中国の武漢経済技術開発区に生産工場を新設(14:40)
 ☆竹中工務店、軟弱地盤における基礎工事の省人化・短工期化を実現する「W埋込工法」を開発(14:30)
 ★JEITA、8月の携帯電話国内出荷実績を発表
 ☆工会、「第46回東京モーターショー2019」を東京ビッグサイト中心に2019年10月24日に開幕(12:25)
 ☆新日鉄興和不動産、ミャンマー工業省とBOT契約を締結しヤンゴン市でのサービスアパートメント開発に着手(12:00)
 ☆NECと日本航空電子工業、メタマテリアルを活用した高性能アンテナを開発(11:20)

0 件のコメント:

コメントを投稿