2014年10月10日金曜日

10月10日 金曜日14時くらいまで

=====================================================================
◆レイティング変更・新規  10月10日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆東京応化工業(4186)      三菱UFJMS      Neutral      3,000
◇引き上げ
 ☆トヨタ自動車(7203)   メリルリンチ      中立 買い   6,200 7,800
 ☆ワキタ(8125)        岩井コスモ証券     B+ A       1,450
 ☆京成電鉄(9009)      メリルリンチ      売り 買い     1,400
 ☆ファーストリテイリング(9983)  SMBC日興證券  3 2   31,000 38,600
◇引き下げ
 ☆マツダ(7261)        JPモルガン     Overweight Neutral      ---
=====================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報
 ★特区法改正案、臨時国会に提出 首相「産業・雇用創出」 改革2弾策定
=====================================================================
◆プレスリリースより抜粋  日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇後場
 ☆ノークリサーチ、2014年中堅・中小企業の「バックアップ関連ツール」の利用実態とユーザ
   評価を発表

◇午前・昼休み
 ☆STマイクロ、携帯電話・生活家電・産業機器向けの高性能近接センサーを発表
 ☆大日本印刷グループ、AED(自動体外式除細動器)の販売・レンタルサービスを開始
 ★発泡酒の税制を考える会、7月~9月の発泡酒市場動向レポートを発表
 ★ビール酒造組合、7月~9月のビール市場動向レポートを発表
 ★日立、オランダの鉄道運行会社から標準型近郊車両「AT-200」の優先交渉権を獲得
 ☆ユニアデックスとサイオステクノロジー、クラウド上のLinux高可用性分野で協業を強化
 ☆NEC、タイと香港を結ぶ光海底ケーブルシステムを受注
 ☆丸紅、ミャンマー電力省と発電事業の開発に係る覚書を締結 (日経一面)
 ★IDC Japan、2014年第2四半期の世界プリンター/複合機市場実績を発表
 ☆

◇昨日発表、本日アップ分
 ☆ロイヤルグループ、那覇空港至近の国際物流拠点地区に機内食工場を新設
 ☆BCN、9月に販売された液晶テレビの平均画面サイズが「34.6」と過去最大を更新
 ☆ソフトバンクテレコムなど、緊急保守を要する事業者向けフィールド支援システムを開発
 ☆サイバーエージェント、LINEと共同出資の新会社設立に基本合意
 ☆東芝、エナリス社向けに蓄電池システムを10000台受注
 ☆エイベックス・デジタルとSMEとLINE、音楽配信事業の新会社設立で基本合意
 ☆モリト、衣料用付属品製造・販売の米SCOVILL社を買収(すでに昨日、本編で書き込み)

◇昨日引け後アップ分 抜粋
 ★IDC Japan、国内モバイルエンタープライズ管理ソリューション市場予測を発表
 ☆英グラクソグループ、Aspen社との戦略的提携で新会社を新設し日本市場に参入
 ☆ソネット子会社、インターネット広告技術の精度向上でR&Dラボを設立
 ☆日本ミシュランタイヤ、ワイドシングルタイヤが日本液体運輸のタンクローリーに採用
 ☆JX日鉱日石エネルギー、大分県で約1メガワットのメガソーラー発電事業を開始
 ★日本工作機械工業会、9月の工作機械受注額(速報)を発表
 ☆住友ゴム、南アフリカ工場の生産能力増強などで約110億円投資
 ☆ノバレーゼ、婚約・結婚指輪のオリジナルブランドを立ち上げ宝飾事業に参入
 ☆富士フイルム、FDBUとFDBKが高生産性細胞作製技術「Apollo(アポロ)」を開発
 ☆SBエナジー、メガソーラー発電所「ソフトバンク白老ソーラーパーク」を運転開始

0 件のコメント:

コメントを投稿