2014年10月16日木曜日

10月16日 木曜日

=====================================================================
◆レイティング変更・新規  10月16日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆いすゞ自動車(7202)   三菱UFJMS       Neutral            1,500
 ☆日野自動車(7205)    三菱UFJMS        Neutral           1,530
◇引き上げ
 ☆ダイキン工業(6367)     JPモルガン    Neutral Overweight   7,100
◇引き下げ
 ☆パル(2726)           ドイツ証券       BUY HOLD        ---
 ☆三協立山(5932)        岩井コスモ証券      A B+       2,800 2,240
 ☆オーエスジー(6136)      シティグループ      1 2            ---
 ☆ジャパンディスプレイ(6740)   野村証券      buy Neutral    830 420
 ☆ジャパンディスプレイ( 6740)  シティグループ    1 2            ---
 ☆ジャパンディスプレイ( 6740)  JPモルガン   Overweight Underweight   ---
 ☆ヤマダ電機(9831)   モルガンMUFG  Overweight Equalweight   450 330
=====================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 
◇日経速報
 ★クアルコム、英半導体会社を2650億円で買収 (9:26)
 ★神奈川県や味の素、薬開発・輸出で仏と覚書 (9:31)
 ★GM、世界販売台数2%増 1~9月737万台 (9:33)
 ★老朽原発廃炉判断、経産相が17日にも要請 電事連会長に(9:50 )
 ★米ウォルマート、売上高を下方修正 15年1月期(9:58)
 ★イーベイ純利益2%減 7~9月、サイバー攻撃響く(11:02)
 ★9月首都圏マンション発売戸数、44.1%減 近畿圏は50.2%減 (1:00) 詳細はプレスリリース
◇ロイター
 ★米グーグル、「ネクサス」新型端末を11月発売へ(10:58)
=====================================================================
◆プレスリリース   日経プレスリリースより ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇16日後場 抜粋
 ☆日野自、来年1月の「ダカールラリー2015」に日野レンジャー2台で参戦
 ★IDC Japan、国内Storage in the Cloud市場予測を発表
 ★不動産経済研究所、9月の首都圏のマンション市場動向を発表
 ★不動産経済研究所、9月の近畿圏のマンション市場動向を発表
 ☆KDDIなど、新しいモバイルインターネット体験を創出する連合体「Syn.alliance」を設立
 ☆キヤノンS&S、「@dream-Progre」から「Yahoo!不動産」への物件データ連動サービスを開始
 ☆山九、インドネシアに「山九チカラン物流センター2期倉庫」を開設
 ☆ソニー、車載カメラ向けCMOSイメージセンサー「IMX224MQV」を商品化
 ★矢野経済研究所、ADAS用キーデバイス/コンポーネント世界市場に関する調査結果を発表
◇16日昼休み 抜粋
 ☆富士ゼロックス、「SkyDeskサービス」アプリケーションの海外展開を拡大
 ☆富士フイルム、「サラシア」の摂取によりヒトの免疫力向上のメカニズムを解明
 ☆デンソー、新日本無線と共同でオーディオ向けSiCパワーデバイスを開発
 ☆川崎重工、福井県から「川崎式BK117C-2型 防災ヘリコプター」を受注
 ☆電通子会社、最先端の技術力を活用したデジタル事業の新会社を設立
◇10月16日午前 抜粋
 ☆インテージとニールセン、小売店パネル調査の相互販売でパートナーシップ契約締結
 ☆アディンゴ、SSP「Fluct」でGoogle提供のDSP「DoubleClick Bid Manager」と連携
 ☆CTC、材料研究などで有用なナノ材料開発向け独自解析ソフトを開発
◇10月5日 引け後アップ分 抜粋
 ☆富士通、シンガポール科技庁と社会課題解決のソリューション創出で共同研究契約締結
 ☆サッポロ、ネットショップ「日本ワイン専門店 グランポレールショップ」を開店
 ☆イオン、ベトナム・ビンズオン省に郊外型ショッピングモールを11月オープン
 ☆J.D.パワー、2014年日本法人向けネットワークサービス顧客満足度調査結果を発表
 ☆オリコ、中兵庫信用金庫と保証業務で提携し個人ローン新商品を取り扱い開始
 ☆帝国データバンク、海外進出に関する企業の意識調査結果を発表
 ☆JOGMEC、JAPEXが実施する英領中部北海海上の石油等の探鉱事業に出資
 ☆コープこうべとNTT西日本、「キオスク端末」を活用したクーポンサービス実証実験を開始
 ☆慶大、フランス・グルノーブル市の研究機関と5年間の連携協定を締結
 ☆三井物産、米ニューヨーク市のガス火力発電事業の持分を追加取得
 ☆JX日鉱日石エネルギー、家庭向け電力小売事業へ参入
 ☆東北大、マルチセンサ型リアルタイム患者被曝線量計を開発
 ☆東北大、ナノメートル級の籠状構造により促進される超イオン伝導現象を発見
 ☆NICT、ミャンマー語を対象にした日・英自動翻訳システムを開発
 ☆コーセー、iPS細胞の皮膚科学研究への応用に着手
 ☆東大、日本最古・中生代初期の脊椎動物の糞化石を発見
 ☆産総研、身体に負担なく何度でも血中脂質を測定できる高感度分光装置を試作

0 件のコメント:

コメントを投稿