◆レイティング変更・新規 10月20日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆大東建託(1878) みずほ証券 buy 15,000
☆大和ハウス工業(1925) みずほ証券 buy 2,300
☆サンエー(2659) 岩井コスモ証券 B+ 3,800
☆飯田グループ HD(3291) みずほ証券 buy 1,700
☆IT HD(3626) 野村証券 buy 2,400
☆第一稀元素化学(4082) 東海東京証券 1 5,700
☆サイゼリヤ(7581) 岩井コスモ証券 B+ 1,780
☆日本ユニシス(8056) 野村証券 buy 1,200
☆レオパレス21(8848) みずほ証券 buy 800
☆SCSK(9719) 野村証券 buy 3,700
◇引き上げ
☆久光製薬(4530) みずほ証券 Underweight ⇒ Neutral 3,650
☆東京製鐵(5423) JPモルガン Underweight ⇒ Neutral ---
◇引き下げ
☆昭和シェル石油(5002) SMBC日興證券 1 ⇒ 2 1,300 ⇒ 910
☆ダイハツ工業(7262) 三菱UFJMS Overweight ⇒ Neutral 2,070 ⇒ 1,600
☆センコー(9069) SMBC日興證券 1 ⇒ 2 650 ⇒ 530
=====================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報
☆大卒内定、3年ぶり増、製造業6.1%増車・鉄鋼けん引 (本紙連動)
☆NEC、4~9月営業益200億円、IT投資活況で回復 (本紙連動)
☆米グーグル株、目標株価の引き下げでも期待強く コストと広告の伸びは警戒(7:05)
★ジャフコ、4~9月期純利益2.3倍と過去最高 株売却益膨らむ(9:19)
★エジプトで爆破テロ、軍兵士7人死亡(9:32)
★松島法相も辞任の意向 小渕氏に続き政権に打撃(12:29)
★小渕経産相が辞任 首相、21日までに後任人事 (11:58)
☆東京製鉄、11月から鋼材値下げ 2年4カ月ぶり (13:10)
★8月の景気一致指数改定値、1.6ポイント低下 (2:01)
★首相、経産相と法相の後任「きょう中に選びたい」 (2:05)
★塩野義、4~9月期純利益55%減に下方修正 申告漏れ指摘で引当金 (2:31)
★9月の全国百貨店売上高、前年比0.7%減 6カ月連続マイナス (2:33)
◇ロイター
★三井住友AMが「みさき投資」と提携、対話型ファンドと初=関係筋(7:28)
★ロイター企業調査:「110円超」で介入希望45%、為替安定へ対応期待(7:45)
★米マイクロソフト、スマートウォッチ発売へ=フォーブス誌(8:03)
★安倍首相、消費増税の延期示唆=FTインタビュー(8:03)
★生産に弱めの動きも、景気緩やかに回復=黒田日銀総裁 (9:48)
★松島法相が辞任の意向固める=報道 (12:19)
★百貨店 0.3%もマイナス、 9ヶ月連続マイナス (2:27)
=====================================================================
◆プレスリリース 日経プレスリリースより ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇後場発表分 抜粋
☆日本TI、マルチチャネル産業機器向けの高耐圧SAR型A/Dコンバーターを発表
☆日立ハイテク、米社と臨床研究向けヒトゲノム構造解析プレサービスを開始
☆日本ベーリンガーインゲルハイム、特発性肺線維症を適応としてニンテダニブの販売承認を
申請
☆住友金属鉱山、車載用二次電池用正極材料(ニッケル酸リチウム)を増産
☆住友金属鉱山、播磨事業所の硫酸ニッケル増産のための生産設備に増強投資
☆帝人と帝人フロンティア、11月1日出荷分からポリエステル繊維の販売価格を値上げ
☆三菱重工、内歯車を高速・高精度に加工する「三菱スーパースカイビングシステム」を開発
☆コニカミノルタ、モバイル・クラウド対応の小~大規模オフィス向けA4モノクロ複合機を発売
★日本鉄鋼連盟、9月の鉄鋼生産概況を発表
☆三菱樹脂、オーストラリアで植物工場産野菜を生産・販売する現地法人を設立
☆
◇20日(月)昼休み 抜粋
☆NTTデータ東海とネットワンシステムズ、東海市役所の業務システム向け共通仮想基盤を
構築
☆富士フイルム、Digitech社とのデジタルカメラ米国特許侵害訴訟でCAFCにて勝訴
★米JLL、2014年第3四半期の世界の商業用不動産投資額などの投資分析レポートを発表
☆シャープ、日本標準とタブレット端末向け小学生用デジタル教材を共同開発
★ライオン、生活者と歯科医療従事者に聞く「歯周病ケアに関する意識調査」結果を発表
☆日立、石英ガラス内部にブルーレイディスク並みの記録密度でデジタルデータの記録・再生
に成功
★ノークリサーチ、中堅・中小企業におけるマイナンバー制度への取り組み実態に関する
調査結果を発表
★IDC Japan、2013年の国内内部脅威対策市場規模予測を発表
◇先週の発表で、今朝アップ分 抜粋
☆ヤンセンファーマ、抗悪性腫瘍剤「ベルケイド注射用3mg」マントル細胞リンパ腫の適応追加を
承認申請
☆日産自、東風日産が大連工場での車両生産を開始
◇10月20日(月)午前 抜粋
☆STマイクロ、あらゆる環境下で高い信頼性を実現する放射線耐性を備えた電圧リファレンスIC
を発表
☆住友倉庫、埼玉県戸田市再開発プロジェクトで駅前賃貸商業施設の建設に着手
★パテント・リザルト、「自動車メーカー 特許資産規模ランキング」を発表
★サンスター、世界のオーラルケア・歯周病事情に関する調査を発表
☆GfKジャパン、2014年度上半期の玩具販売動向を発表
0 件のコメント:
コメントを投稿