=====================================================================
◆レイティング変更・新規 10月日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆ナガイレーベン(7447) 東海東京証券 2 2,160
☆第一生命保険(8750) モルガンMUFG Equalweight 2,000
◇引き上げ
☆信越化学工業(4063) 東海東京証券 3 ⇒ 2 8,020
☆三井金属鉱業(5706) みずほ証券 Neutral ⇒ Buy 320 ⇒ 360
☆ドンキホーテ HD(7532) ドイツ証券 HOLD ⇒ BUY 5,900 ⇒ 7,300
☆三菱地所(8802) 大和証券 3 → 2 3,200
◇引き下げ
☆大成建設(1801) 大和証券 2 ⇒ 3 650 ⇒ 660
☆清水建設(1803) 大和証券 2 ⇒ 3 750 ⇒ 850
☆ローソン(2651) 岩井コスモ証券 B+ ⇒ B 8,500 ⇒ 7,700
☆東洋水産(2875) ゴールドマン 中立 ⇒ 売り 3,100
☆三井不動産(8801) 三菱UFJMS Overweight ⇒ Neutral 4,379
☆三菱地所(8802) 三菱UFJMS Overweight ⇒ Neutral 3,128
☆トランコム(9058) 東海東京証券 1 ⇒ 2 5,600
=====================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報
★医師情報1万7000人分持ち出した疑い 警視庁、元SEを逮捕 (1:47)
★情報漏洩防止へ罰則強化を政府検討 (1:50)
★ファストリとハウス、物流事業で新会社 柳井氏「世界中で建設」
★8月の携帯国内出荷27.8%減、スマホ出荷は59.7%減 (2:43) (P)参照
◇ロイター
★日経平均大幅下落、一時300円安:識者はこうみる
★円安の動向は引き続き注視、果敢な対応必要=山口公明党代表(1:39)
=====================================================================
◆プレスリリース 日経プレスリリースより ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇後場
☆東証後場寄り、軟調 景気に警戒感、JALは株式分割後の安値
☆ニデック、自家培養角膜上皮の有効性と安全性確認などで治験開始
☆帝人デュポンフィルム、最高レベルの難燃性を有するポリエステルフィルムを開発
☆三菱東京UFJ銀行、ブラジル国立経済社会開発銀行と業務提携
☆コニカミノルタ、イタリアのインクジェットテキスタイルプリンター販売会社を買収
★経BPコンサルティング、Windows Server 2003サポート終了への対応状況調査結果を発表
☆パナソニック、企業向けMVNOサービス事業に本格参入
☆トヨタ、ハイブリッド車のグローバル累計販売台数が9月末で700万台を突破
☆富士フイルム、鼻からの挿入が可能な極細径の上部消化管用経鼻内視鏡を発売
☆富士フイルム、レーザー光源搭載の内視鏡システム用特殊光色彩強調機能を提供開始
☆大和ハウス、ファーストリテイリングと共同物流事業を開始
★JEITA、8月の移動電話国内出荷実績を発表
☆
◇14日 昼休み
☆新日鉄住金エンジニアリング、広島の芦田川浄化センター下水汚泥固形燃料化事業を受託
☆KCCS、米社とデジタルマーケティング分野でのDMP事業共同展開で提携
☆富士通、米Amdocs社と共同で通信キャリア向けネットワークソリューションを提供
☆日本オラクル、NTTぷららのプライベート・クラウド基盤を「Oracle SPARC」サーバーで構築
☆日立、屋外使用でも視認性の高い小型ヘッドマウントディスプレイ用光学エンジンを開発
☆川崎重工、次期リージョナルジェット機用エンジン「PW1500G」などの開発・生産に参画
☆デンソー、グループ企業の管理職育成を行うグローバル研修センターを浜松市に建設
☆イノテック、インテルAtomプロセッサー搭載のIoTゲートウェイ・ソリューションを発表
☆国際航業、大津市の廃棄物最終処分場を活用した太陽光発電事業を受託
★矢野経済研究所、スポーツシューズ市場に関する調査結果を発表
☆UEL、三菱商事テクノスとインドネシア向け金型製造業支援分野で協業
◇10月14日 午前 抜粋
☆第一三共、米Ambit社株式に対する公開買い付け開始
☆NEC、米社とビッグデータ活用の大規模分散処理基盤ソフト分野で協業
☆エーザイ、制吐剤「AKYNZEO」のがん化学療法に伴う悪心・嘔吐適応でFDAから承認取得
☆マクニカネットワークス、Office365対応強化した米社製ID連携ソフトの最新版を提供開始
◇10月13日アップ分 抜粋
☆ホンダ、「N-WGN」が日本カー・オブ・ザ・イヤー「スモールモビリティ部門賞」を受賞
☆マツダ、新型「マツダ デミオ」が「日本カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞
0 件のコメント:
コメントを投稿