◆レイティング変更・新規 10月9日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆鴻池運輸(9025) 岩井コスモ証券 A 2,400
◇引き上げ
☆日立金属(5486) モルガンMUFG Equalweight ⇒ Overweight 1,750 ⇒ 2,300
☆エフ・シー・シー(7296) みずほ証券 neutral ⇒ buy 1,800 ⇒ 2,100
◇引き下げ
☆イビデン(4062) 岩井コスモ証券 B+ ⇒ B 2,050 ⇒ 1,790
☆ジャパンディプレイ(6740) 三菱UFJMS Overweight ⇒ Neutral 710 ⇒ 550
☆日立国際電気(6756) クレディスイス Outperform ⇒ Neutral 1,560 ⇒ 1,370
☆ミツミ電機(6767) モルガンMUFG Overweight ⇒ Equalweight 1,000 ⇒ 800
☆アルプス電気(6770) モルガンMUFG Overweight ⇒ Equalweight 1,700 ⇒ 1,950
☆メイコー(6787) みずほ証券 buy ⇒ neutral 620 ⇒ 440
☆大日本スクリーン(7735) クレディスイス Outperform ⇒ Neutral 640 ⇒ 540
☆キヤノン(7751) 三菱UFJMS Overweight ⇒ Neutral 3,900 ⇒ 4,200
☆ニチハ(7943) UBS証券 Buy → Neutral 1,400 → 1,100
☆東京エレクトロン(8035) クレディスイス Outperform → Neutral 6,150 → 7,300
=====================================================================
◆プレスリリース 日経プレスリリースより ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇9日午後 抜粋
☆パナソニック、「nanoe(ナノイー)」発生装置とLED照明の一体型ユニットをHonda車に採用
★矢野経済研究所、教育産業市場に関する調査結果を発表
☆昭和電工、2015年1月1日出荷分からアルミニウム製品の価格を値上げ
☆トランスコスモス、中国UNQと資本・業務提携しEC向け流通事業に参入
☆千代田化工建設など、サブシー・エンジニアリング事業の新会社を設立
☆NICT、光沢知覚に関わる脳部位を特定
☆日本気象協会、天気予報で物流を変える食品ロス削減・省エネ物流プロジェクトを実施
☆ロシュ・ダイアグノスティックス、腎機能の状態を表すGFR指標を測定する試薬を発売
◇9日午前・昼休み 抜粋
☆グリーンブルー、養豚場から出る悪臭・汚水問題を低コストで低減させるシステムを開発
☆凸版印刷、間伐材マークの認証取得に対応の間伐材使用の紙製容器を開発
☆富士通SSL、HAL東京と連携し教育現場の「グループ学習の見える化」に向け研究開始
☆サイバネットシステム、CFRPをRTM法で成形するシミュレーション統合システムを開発
☆アナログ・デバイセズ、高速・高精度の高温動作16ビットA/Dコンバーターを発表
☆NECとエンカレッジ・テクノロジ、「NEC Cloud IaaS」のID&アクセス管理サービスを共同開発
☆東芝、エナリス社向けに蓄電池システムを10,000台受注
☆長瀬産業など、γ-シクロデキストリンが発酵オタネニンジンの有効成分M1を向上させる
効果確認
☆日本産業機械工業会、8月の産業機械受注状況を発表
☆日本産業機械工業会、8月の環境装置受注状況を発表
☆日本産業機械工業会、8月の産業機械輸出契約状況を発表
◇昨日引け後アップ分 抜粋
☆横浜銀行、ベトナム投資開発銀行(BIDV)と業務協力協定を締結
☆講談社とLINEなど4社、「LINE マンガ」のグローバル展開で合弁会社を設立
☆塩野義製薬、バイオ医薬品創薬プログラムで米社とライセンス契約締結
☆慶大など、気相からの丸いカゴ状のシリコンナノ物質の合成・薄膜化に成功
☆エアーとfonfun、リモートデスクトップ クラウドサービス提供で業務提携
☆シャープ、福島県に「川内平伏森(へぶすもり)太陽光発電所」の建設工事を開始
☆シャープ、「テーブル型光タッチディスプレイ端末」を開発しゆうちょ銀行に納入
☆三菱マテリアルなど、油水分離を可能とする「フッ素系化合物」を開発
◇各種調査 10月7日発表 抜粋
★東京商工リサーチ、9月の全国企業倒産状況を発表
★東京商工リサーチ、2014年度上半期(4-9月)の全国企業倒産状況を発表
★帝国データバンク、2014年度上半期(4月~9月)の全国企業倒産集計を発表
★帝国データバンク、9月の全国企業倒産集計を発表
★東京商工リサーチ、9月の「中小企業金融円滑化法」に基づく貸付条件変更利用後の倒産
動向を発表
★東京商工リサーチ、国内銀行114行「2014年3月期預証率調査」結果を発表
★東京商工リサーチ、「円安」関連倒産の調査結果を発表
★東京商工リサーチ、9月の「東日本大震災」関連倒産の調査結果を発表
★東京商工リサーチ、9月の「人手不足」関連倒産の調査結果を発表
★東京商工リサーチ、予備校・学習塾経営企業321社の業績調査を発表
★富士キメラ総研、キャッシュカードなどカード関連の国内市場の調査結果を発表
0 件のコメント:
コメントを投稿